single.php

住めば住むほど、味わい深い街。阿佐ヶ谷駅は、人を惹きつける不思議なパワーの宿る街でした。

goodroomスタッフと歩く「住みやすい街」Vol.5

シェア
住めば住むほど、味わい深い街。阿佐ヶ谷駅は、人を惹きつける不思議なパワーの宿る街でした。

東京だけで600を超える駅がある中で、”自分に合った街”を選ぶということは、地方から来る人はもちろん、東京に住み慣れた人だって、とっても難しいこと。街を見るプロの目をもったgoodroom社員が本当に住んだことのある街を紹介する連載。第5回目はJR中央線「阿佐ヶ谷」駅です。

text : ASAKO MIYAKE

阿佐ヶ谷は住みやすい街?

連載第5回目は、JR中央総武線の走る街、「阿佐ヶ谷」。近隣に、中野や高円寺、荻窪、吉祥寺といった名だたるエリアの中の、ちょうど真ん中。多くの文化人に愛され、その魅力から、若いころから大人になった今でも住み続けてしまう方が多いといいます。

中央線のちょうど真ん中あたりにある「阿佐ヶ谷」駅。

中央線のちょうど真ん中あたりにある「阿佐ヶ谷」駅。

駅前にこそチェーン店はあるものの、駅から少し離れた商店街では個人商店の活気がムンムンとわいているところは、ほかの街にはなかなかない魅力。人がちゃんとここまでついてきている、という証拠です。

阿佐ヶ谷駅北口にある阿佐ヶ谷商和会。昼間はのどかな雰囲気が魅力。

阿佐ヶ谷駅北口にある阿佐ヶ谷商和会。昼間はのどかな雰囲気が魅力。

そんな阿佐ヶ谷駅は、住めば住むほど味わいが増してくる、どっしりとした存在感のある街でした。

阿佐ヶ谷は、年代が変わっても住み続けたいと思える街

JR中央総武線の走る阿佐ヶ谷駅は、新宿駅から快速で3駅、各停で5駅目の場所にあります。快速では約9分と、アクセスの良さは申し分なし。新宿で乗り換えれば多くの駅に行きやすいため、働き盛りの若い方たちが東京に出てきて初めて住み始める街としても人気です。

2017年に新しく生まれ変わった高架下「ビーンズ阿佐ヶ谷」。新鮮な野菜、カフェなどが集まる、阿佐ヶ谷の新名所。

2017年に新しく生まれ変わった高架下「ビーンズ阿佐ヶ谷」。新鮮な野菜、カフェなどが集まる、阿佐ヶ谷の新名所。

そんな阿佐ヶ谷駅を今回紹介してくれるのは、実際に住んだ経験のあるgoodroomの3人の女性たち。YFさん、福田さん、カクイさん。みなさん、20代から30代にかけて、一人暮らしや友人とのルームシェアをしながら、この街を楽しんで暮らしていたようです。

皆さんにとって、「阿佐ヶ谷」とはどんな街なのでしょう。

%e6%b1%a0%e7%94%b0%e3%81%95%e3%82%93

まさに、一度住むとなかなか離れられなくなる街、ですね。実は阿佐ヶ谷には昨年まで住んでいて、一度別のところへ引っ越したんですが、ゴールデンウィークにまた舞い戻ってきました…(笑)

一度離れたのに、またわざわざ帰ってきてしまうほどとは驚きですね。ますます阿佐ヶ谷の魅力に迫りたくなります。

%e6%b1%a0%e7%94%b0%e3%81%95%e3%82%93

とにかく飲むのが楽しい街!ひとりでも、友達といても楽しめる、小さくてディープな飲み屋さんが多いんです。若い方が集まる場所から、年齢層が幅広い場所など様々でみんなあたたかいので、お隣さんと“はじめまして”と話が弾むこともよくあります。

一番活気のある商店街、「スターロード」。夜の営業に備え、昼間でもすでに活気づいていた。

一番活気のある商店街、「スターロード」。夜の営業に備え、昼までもすでに活気づいていた。

%e6%b1%a0%e7%94%b0%e3%81%95%e3%82%93

下町文化が好きな人におすすめしたい街ですね。福田さんと同じく、素敵な、個性的な居酒屋さんがとっても多いです。誰もが知るような文化人も多く、ミニシアターがあったり、喫茶店も充実していて、休日に別の場所にわざわざ行かなくても楽しめる街だと思います

阿佐ヶ谷内外の文化人が通う、ミニシアター。映画のセレクトも絶妙。

阿佐ヶ谷内外の文化人が通う、ミニシアター。映画のセレクトも絶妙。

今回の取材を通して、駅のまわりをぐるりと一周したのですが、とにかく居酒屋さんが多い!というのがわたしが感じた印象。昼間だというのに、ランチタイムを終えて一息つくお店や、夜の営業に備えて開店準備をするお店など、駅を離れてもとにかく人気(ひとけ)の絶えない商店街が多くありました。その数7つ!

しかも、どこも個人商店が多く、壁に大きな焼肉の絵が描かれていたり、ちょっぴりファンキーな髪形のお姉さんが焼き鳥屋の焼き場を整えていたりと、本当に個性的。自分の好みの見つけたら最後、きっと通い詰めてしまうような魅力的なお店が多いのでしょう。

この街への愛があふれて、阿佐ヶ谷から離れられない方が多い、というのも納得がいきます。

阿佐ヶ谷駅南西エリアにある、「かわばた通り」。こちらもお店が充実!

阿佐ヶ谷駅南西エリアにある、「かわばた通り」。こちらもお店が充実!

渋い飲み屋街もみつけました!

渋い飲み屋街もみつけました!

平日は新宿駅までたったの4駅!丸ノ内線も使えるアクセスの良さ

住む、となったら気になるのがアクセスの良さ。職場やよく行く遊び場などへ行くのに、不便さは特にないのでしょうか?

%e6%b1%a0%e7%94%b0%e3%81%95%e3%82%93

JR中央線では平日の快速で新宿まで4駅、というアクセスの良さで、ほとんど不便さは感じません。また丸ノ内線の南阿佐ヶ谷駅までも徒歩8分で行けるので、西新宿や四ツ谷、銀座方面への通勤にも便利です。

%e6%b1%a0%e7%94%b0%e3%81%95%e3%82%93

中央線だけでなく、東西線直通の総武線も走っているので、高田馬場や飯田橋などにも行きやすいんです。

時間をかければ1本で千葉方面まで行けてしまうのも総武線の魅力。またJRの駅から徒歩8分程の場所に丸ノ内線の南阿佐ヶ谷駅もあるので、中央線では行きにくいようなエリアにも足を延ばすことができます。丸ノ内線はJRの阿佐ヶ谷駅の南口から少し歩いた場所にあるため、住む場所を探す際には立地もしっかりチェックしたほうがよさそうですね。

JR阿佐ヶ谷駅南口。ここからさらに南下すると、丸ノ内線・南阿佐ヶ谷駅がある。

JR阿佐ヶ谷駅南口。ここからさらに南下すると、丸ノ内線・南阿佐ヶ谷駅がある。

お酒を通してつながる、人情の街

さて、そんな便利な阿佐ヶ谷駅は、どんなライフスタイルの方に合った街だといえそうでしょうか。

%e6%b1%a0%e7%94%b0%e3%81%95%e3%82%93

仕事帰りにふらっと一杯飲みたい人には最高の街だと思います!夜遅くまでやっていて、はじめてでも受け入れてくれるお店が本当に多いんです。また、個人経営のお店だけでなく、商店街が南にも北にもあり、24時間営業のスーパー、薬局なども充実しているんです。

阿佐ヶ谷南西エリアにある、阿佐ヶ谷パールセンター商店街。チェーン店から個人店まで店が豊富にある。

阿佐ヶ谷南西エリアにある、阿佐ヶ谷パールセンター商店街。チェーン店から個人店まで店が豊富にある。

%e6%b1%a0%e7%94%b0%e3%81%95%e3%82%93

公園が多く、繁華街と住宅地が分かれているイメージなので、子育て中のファミリー層にも住みやすいとよく聞きます。また、深夜まで開いている飲食店が駅から離れた場所にも多いため、常に明るいんです。帰りの遅い一人暮らしの方でも安心して暮らしやすいと思います。

わたしが訪れた日中の阿佐ヶ谷駅には、スーパーへの買い出しに向かう主婦の方や、喫茶店に集うご年配の方も多くいましたが、20代と思われる若い方も自転車などで移動されていたりもしました。

また飲食店だけではなく、古本屋やミニシアターなどもあるので、自分の居心地の良い場所を探す楽しさがありそう。街を探索するのが好きな方にはぴったりの街といえそうですね。

JR阿佐ヶ谷駅北口。右手には24時間営業のSEIYUも。

JR阿佐ヶ谷駅北口。右手には24時間営業のSEIYUも。

古書コンコ堂。店主の想いの詰まった古本屋さん。

古書コンコ堂。店主の想いの詰まった古本屋さん。

駅から離れた路地裏にも、カフェなどがたくさんあり、散歩していて楽しい。

駅から離れた路地裏にも、カフェなどがたくさんあり、散歩していて楽しい。

自然があり、文化があり、食が楽しい。

3人がそれぞれが思う、阿佐ヶ谷の街の「いいところ」ってどこだと思いますか?

%e6%b1%a0%e7%94%b0%e3%81%95%e3%82%93

東京にも数ある街がありますが、なかでも多様性に富んだ街だなぁと感じることがよくあります。程よく賑わうエリアや、隠れ家的なお店が点在する裏道、それから、「本当に東京ですか!?」と疑いたくなるような自然いっぱいの公園など……。気分によってぶらりと出かけるのに全て事足りてしまうくらいです。

%e6%b1%a0%e7%94%b0%e3%81%95%e3%82%93

多くの方が長く住み続けてしまう、というだけあって、人や店に活気があり、きちんと“阿佐ヶ谷らしい”という文化も根付いています。「洗練された」というよりも「庶民的な」という言葉のほうが、阿佐ヶ谷にはしっくりきますね。その雰囲気がいいんです。

%e6%b1%a0%e7%94%b0%e3%81%95%e3%82%93

阿佐ヶ谷に住んでいる人たちが、「阿佐ヶ谷が好き!」と自分の街を誇りに思っているところが好きです。わたしはよく阿佐ヶ谷のお店巡りを楽しんでいましたが、「好きで離れられない」という方に本当によく出会いました。また、阿佐ヶ谷ジャズストリートや七夕まつり、スターロードフェスティバルなど、阿佐ケ谷ならではのイベントも豊富なところも、個人的には好きなところのひとつです。

あちこちの店の軒先で見つけた、イベント参加を表明するポスター。

あちこちの店の軒先で見つけた、イベント参加を表明するポスター。

各商店街が中心となり行われるイベントも多数ある、阿佐ヶ谷。飲みあるきイベントなどは、新しいお店を開拓したい人にはうってつけ。住宅街に突如現れる釣り堀でまったりする方も。のどかで自然があり、文化があり、食が楽しい。まさに老若男女、たくさんの人に愛される魅力が阿佐ヶ谷にはあるようです。

快速の停まらない休日は、不便さを感じることも

そんなたくさんの魅力を聞いてきた、阿佐ヶ谷。でも街とは、いい面も悪い面も、両方の側面があるものです。しいてあげるなら、気になる点はどんなところにあるでしょう?

%e6%b1%a0%e7%94%b0%e3%81%95%e3%82%93

全体としては少ないですが、場所によっては駅から離れた公園や住宅街付近は、夜間は人通りが少ないなぁと思うところもあります。また居酒屋も多いので、駅周辺に酔っ払っている人もよく見かけますね。

%e6%b1%a0%e7%94%b0%e3%81%95%e3%82%93

大好きな阿佐ヶ谷の街ですが、土日は中央線の快速が止まらない所が唯一の弱点かもしれません。普段中央線の快速で速く移動することに慣れているせいか、追加の2駅に停まることが長く感じることも。

人気のある飲食店が豊富だからこそ、少々お酒に飲まれてしまう方が多くなるのも事実。また、活気があるからこそ、騒がしい、とも言い換えられますね。アクセス面においても、普段は一本で行けるようなエリアに速く行くためには、快速の停まる荻窪駅や中野駅で一度乗り換えをしなければいけないのも、少し不便だと感じることもあるようです。

お店が閉まった後の駅前の夜道はお気をつけて…

お店が閉まった後の駅前の夜道はお気をつけて…

阿佐ヶ谷駅周辺のおすすめスポットを聞いてみました!

喫茶店 gion(ギオン)

なんと夜中の2時までやってる駅前の有名な喫茶店。ナポリタンが美味しいし雰囲気が最高!

なんと夜中の2時までやってる駅前の有名な喫茶店。ナポリタンが美味しいし雰囲気が最高!

詳しくはこちら
「阿佐ヶ谷の人が愛した味、オリジナルのナポリタン。-喫茶『gion』」
https://www.goodrooms.jp/journal/?p=30365

古着屋「yahso」「judee」「cana tokyo」

この3つは22時、24時頃まであいてるんです。仕事帰りに寄って、店員さんと談笑し、素敵なお洋服を買って帰ると最高な一日の締めくくりになります。どれも大人向きのシンプルな古着屋さんです。judeeは特におすすめです!(福田さん)

飲み屋さん「阿佐立ちのはなれ」

カウンターもあるので1人でサクッともいいし、数人でワイワイもあり。立ち飲み屋さん「阿佐立ち」の系列店でもあります(福田さん)

古書 コンコ堂

ザ・中央線の古本屋、という雰囲気です。(YFさん)

ザ・中央線の古本屋、という雰囲気です。(YFさん)

http://konkodo.com/

釣り堀「寿々木園」

地味に楽しい。普通の遊びに飽きたらおすすめ。ビール飲みながら釣りをする夏の日は最高です。(福田さん)

地味に楽しい。普通の遊びに飽きたらおすすめ。ビール飲みながら釣りをする夏の日は最高です。(福田さん)

http://www.ntv.co.jp/burari/100529/info07.html

*

阿佐ヶ谷駅。わたしがこの街に来ていたのは、いつもどこかの「目的地」があったときでした。20代の若いころ通い詰めていた居酒屋、友達の家、商店街主催のお祭り……。いつもその目的地に来ただけで終わって、“街”としての阿佐ヶ谷をちっとも楽しんでいなかったことに、今回改めて気が付きました。

あのころから少しだけ大人になった今、街の見方も変わりました。そこに住んでいる人と同じような歩幅とスピードで、目的地もなく歩いた阿佐ヶ谷は、人を魅了するなにか不思議なパワーのある街でした。わたしもその不思議なパワーに惹きつけられ、きっとまたここへ来てしまうのだろうな。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

阿佐ヶ谷駅の街情報

利用可能な沿線:JR中央・総武線、東西線
家賃相場:ワンルーム・1K・1DK/7.53万円、1LDK・2K・2DK/12.94万円、2LDK・3K・3DK/18.64万円
物価の高さ:★★☆☆☆
治安の良さ:★★★☆☆
子育て環境の良さ:★★★☆☆
街にある施設:商店街, 個人経営の飲食店が豊富, 定食屋, パン屋, 下町風土, おしゃれな雑貨屋, 川や山などの自然, 銭湯, 大きな公園,銭湯,映画館, スポーツジム, 古着屋

中央線の賃貸をgoodroomで探す
杉並区の賃貸をgoodroomで探す

三宅

三宅朝子

三宅朝子

goodroom journal 編集部所属。ライター、バーのママなど、いろんなことをしています。行ったことのない街に降り立つととにかく興奮する、街歩き大好き人間。最近リノベマンションに引っ越したばかりなので、街だけでなく、室内の住環境を整えていくことにも興味津々。部屋中無印。

シェア
住めば住むほど、味わい深い街。阿佐ヶ谷駅は、人を惹きつける不思議なパワーの宿る街でした。
この記事を気に入ったら
いいね!しよう
twitterで購読

関連記事

goodroomスタッフと歩く「住みやすい街」Vol.25

ひらめきの種が多くある。住んでいて飽きない街、高円寺

自分が自分らしくいられるように、心地よく暮らせる街は自分で選ぼう。25回目にご紹介する街は、サブカルの街として若い人に人気の街、「高円寺」。イベントが豊富にあって、路地裏で新しい店を見つける愉しさがある。そんな高円寺の街の魅力を探りに行ってきました。…

[東京] 住める!おしゃれ賃貸まとめ Vol.118

近所でお買い物する生活を。東京・商店街が元気で住みやすい街のお部屋まとめ

自粛期間が長く続いた、今年の春。電車に乗ることも少なくなり、自分の住んでいるエリアを改めて散歩してみて、周辺環境の充実具合を改めて見直した方も多いかも。今回は買い物やテイクアウトにも便利な、商店街が元気な住みやすい街にあるお部屋をご紹介します。…

goodroomスタッフと歩く「住みやすい街」Vol.1

自然が豊かで、生活も便利。中央線の穴場「武蔵小金井」は、都会に疲れた人におすすめの街です

自分にとって本当に「住みやすい街」を見つけるには、実際に住んだことがある人に話を聞くのがいちばん。goodroomのスタッフが住んだことのあるおすすめの街について熱く語る連載をスタートします。第1回目は中央線「武蔵小金井」駅です。…

spacegray
main_copy
sub_copy
goodroom