ストーリー
この真紅に負けない俺の料理への情熱。
(※写真と文章は5階の同間取り別部屋、清掃前のものです)
(※実際とは一部仕様や色が異なる場合がございます)
●吉塚ってどんな街?
吉塚駅は博多駅の隣。
快速が停まり、特急も数本停車します。
福北ゆたか線の乗り場もあるので篠栗、飯塚方面へのアクセスも良好。
朝、飯塚側から吉塚方面への電車に乗ると大変混みますが、逆方向は結構空いてます。
都会に住みたかった、けど勤務先があっちの方になっちゃった、って方。
福岡市に住んで通勤ってのも考えてみて!
県庁や県警察本部などの最寄駅として利用客の多い駅です。
その為、駅前はなかなか栄えています。
カフェやファストフード店、定食屋や居酒屋などなど。
24時間営業のスーパーにドラッグストアと生活を助けてくれるお店も集まってますよ。
地下鉄もそこそこ近い。
近いのは千代県庁口か馬出九大病院前。
どちらも駐輪場無料ですが千代県庁口の方が駐輪場が広いので停めやすい。
天神方面へは是非地下鉄を!
●どんなお部屋?
白を基調とした1LDKのお部屋。
LDKと洋室は繋がっておらず、廊下を経由しないといけない。
これが意外と珍しいんだ。
洋室が完全に個室だから来客があっても、リビングさえ片付けとけばなんとかなる!
散らかり始めはいつもベッドの上、でしょ?
せっかくの出窓には写真でも飾ってみてはどうでしょう。
卒業旅行で行った海外旅行の写真をこれ見よがしにね。(筆者の嫉妬)
文字通りの意味で紅一点のキッチン。
これに合わせた家具選びで、シンプルなお部屋を華やかに。
ってのは圧迫感がありそうですね、、、。
シンプルなお部屋にシンプルな家具、これが良いのかも。
キッチンが良いアクセントになってくれますよ♬
リビングと洋室の両方にエアコン付いてます!
あまり気にしない部分かもしれませんが、エアコン1台分の出費が浮くって結構デカいでしょ!
水回り、機能は少なめ。
だけれど脱衣所があり、それぞれの空間が分けられていて使いやすさは◎
●気になるポイント
・目の前が線路。
遮音カーテンや吸音材を用いましょ。
●さいごに
以上を踏まえて、いかがでしょう?
レッツシ〜ンク!(上からでしたすいません言いたかっただけですすいません)
・・・・・
goodroomってタイトルからもうオシャレだよね〜
あはっあはははは〜(冷や汗)

物件概要
家賃 |
- |
---|---|
管理費 |
- |
号室/階 |
4階 |
間取 |
1LDK |
広さ |
32.11㎡ |
敷金/礼金 |
- / - |
保証金 |
- |
+初月の日割り家賃
-
※初期費用概算は、不動産会社が登録している情報を元に計算しています。
実際とは異なる場合がございますので、詳細はお問い合わせください。
- 家賃
- 63,000円
- 管理費
- 4,000円
- 敷金
- 63,000円
- 礼金
- 63,000円
- 保証金
- 0円
- 仲介手数料(1.1ヶ月分)
- 69,300円
- 鍵交換費用(概算)
- 20,000円
- 火災保険(概算)
- 20,000円
- 保証委託料、住宅総合保険、他
- 53,205円
- ルームクリーニング代、町費
- 44,350円
(例:保証会社費用、月額保証料、24時間サポート費用、町会費用、口座引落手数料、駐車場・駐輪場費用 等)
※「(概算)」記載の項目は、実際と異なる場合がございます。
アクセス
福岡県福岡市博多区
千代1丁目1-67
|
|
設備 |
|
そのほか設備 |
|
備考
※令和元年10月1日からの消費税率改定に伴い表記の修正対応を順次行っておりますが、税込表示が改定以前の8%で計算されている場合がございます。
予めご了承いただきますようお願い申し上げます。
|
|
不動産会社情報 |
|