美味しいものを食べよう。
-
おへやから外がしっかりと見えます。
-
間取りは少し凹凸があり個性的。
-
外観はシャープです!
-
オレンジ色の電球色と太陽の白い光のコントラストが良い!
-
別アングルからもどうぞ。奥は玄関です。
-
キッチンへは仕切りはありません。
-
とても広い!お料理好きにはたまりません!
-
お風呂はピカピカですね。
-
洗面台はこちら。脱衣スペースが広いところがgood
-
お手洗いはいいですね。
-
キッチンスペースの後ろに洗濯機置き場がありますね。少し変な場所だ。
-
バルコニーはそれほど広くないです。
-
眺望がこちら。目の前に家屋があり、そこの緑が生い茂って見えます。
-
玄関スペースがこちら。狭くはないです。
ストーリー
美味しいものを食べると、幸せな気分になりますよね。一人暮らしでも、自分で料理して食べるご飯は外のチェーン店で食べる料理よりも、段違いに満足できるのではないでしょうか。
こちらのお部屋で私が何よりも目に止まったのは、その「キッチン」です!写真などをぜひチェックしてみてほしいところです!
◯都立大学ってどんなところ?
都立大学駅から徒歩10分とちょっと。住宅街を抜け、道中には目黒区民キャンパス公園が。公園内には小川が流れ、芝生もあるので、ホッと一息つくには最高のスポットです。
駅周辺は渋谷や目黒などのように賑わっているわけではありませんが、生活する分にはもちろん困りません。
私の行きつけは「ラーメン汐屋だい稀」。ちょうどこのお部屋の帰り道沿いにあります。シンプルなラーメンですが、気になった方はぜひ行ってみては。
と、話が脱線してしまいました。
◯どんなおへや?
外観がシャープな建物でした。私が見に行ったときにはいかにもイカした黄色い車が入り口にあり、その時点でかっこいい。
お部屋は2階で少しこじんまりとした印象。
リビングスペースはベッドの置き場に困りそうですが、コンパクトな生活ができそうですね。
何よりもいいポイントは、キッチンがステンレスでとても広いということ。お料理好きにはたまらないかと!無駄なものがないキッチンなので、自分色に染められそうですね。
▽気になるポイント
・洗濯機置き場がキッチン後ろにあります。生活する分には問題ありませんし、気にならない人には気にならないかと!
・北向きのお部屋になります。目の前は開けていたので日当たりはそこまで気になりませんでした。
・都立大学駅からは10分以上少し歩きます。いい運動になりますね!
◯さいごに
立地がいいし、建物があたらしいところも推しポイントですね。
ぜひ、見てみてください!
(よし)
家賃 | - |
---|---|
管理費 | - |
号室/階 | 203号室 |
広さ | 25.6㎡ |
利用人数 | 1名~5名 |
敷金/礼金 | - / - |
アクセス
東京都目黒区
柿の木坂2−5−9
|
備考
仲介手数料
-
築年月:2018年3月/鉄筋コン/5階建て/北/普通借家契約/・引き落とし料:月額300円+消費税
・駐車料:月額35,000円
・駐輪料:月額3,000円 / 原付、月額300円 / 自転車
・保険料:年額10,000円 ※賃貸総合保険加入必須
・保証料:初回月総額50%〜、翌年以降年額10,000円〜 ※賃貸保証契約加入必須
・更新料:新賃料 1ヶ月分(2年更新)
・その他:ペット不可、館内禁煙、民泊禁止
・インターネット利用料:負担無料(入居初日から利用可能)/SOHO可/保証金あり/取引態様:仲介/情報更新日:2018-07-04/次回更新日:2018-07-24
|
|
そのほか設備
エアコン/室内洗濯機置き場/二口IHコンロ/バストイレ別/脱衣所/独立洗面/ウォシュレット/フローリング/TVモニタ付ドアホン/オートロック/エレベータ/宅配ボックス/駐輪場/バイク置場/BSアンテナ/CSアンテナ/駐車場敷地内
|
|
取扱不動産会社 | グッドルームグループ |
---|