アンティーク暮らし
ストーリー
不思議なクロスの空間。
少し古めかしい家具も調和していい雰囲気に。
*2人入居可能です*
●西11丁目ってどんな街?
住みやすいエリアの中央区。
最寄り駅は地下鉄東西線 西11丁目駅です。
市電や徒歩で都心にでることができます。
大通公園がすぐ近くにあります。
冬は雪まつり、春はライラック祭りと
1年を通してイベントが開催されているので
ぜひ参加してみて下さい〜。
このエリアは静かで昔ながらのお店と
カフェや雑貨店が共存しています。
オフィス街なので昼間は人通りが多く
夜は人が少なく静かなのが住みやすさのひとつ。
お部屋は西11丁目駅から徒歩約6分。
周辺環境は静かで、住みやすい雰囲気です。
●どんなお部屋?
ゆったりと1人暮らし
楽しく2人暮らしができる1LDKのお部屋です。
アーティスティックなクロスが
リビングと洋室にあります。
アンティークの家具が似合いそうな雰囲気です。
木のテーブルとイスなんかどうでしょうか。
窓は東向きなので、暑くなりにくいです。
ベランダは広いのでイスを置いて
外でゆったりとした時間を過ごすことができます。
洋室は窓がありません。
寝室として使うと朝日で
目を覚ますことが少なくなるかもしれませんね。
昼間は扉を開けっ放しにしておくと
光が入りそうです◎
クローゼットや収納が多く、都市ガスと
goodポイントがありますよ〜。
●気になるポイント
・コンロは持ち込みです。
→2口以上のコンロがおすすめです。
●さいごに
アンティーク素材が似合う素敵なお部屋です。
ぜひご内覧してみてください〜!
このお部屋を取材した人

ケンティー
日当たりのいい和室に住んでます。カフェ巡りをしたいお年頃
物件概要
家賃 |
51,000円 |
---|---|
管理費 |
4,500円 |
号室/階 |
203号室 |
間取 |
1LDK |
広さ |
40.23㎡ |
敷金/礼金 |
なし / なし |
仲介手数料 |
1.1ヶ月 |
保証金 |
なし |
初期費用概算
アンティーク暮らし 203号室
約153,100円
+初月の日割り家賃
+初月の日割り家賃
-
※初期費用概算は、不動産会社が登録している情報を元に計算しています。
実際とは異なる場合がございますので、詳細はお問い合わせください。
内訳
※初月家賃別途必要
- 家賃
- 51,000円
- 管理費
- 4,500円
- 敷金
- 0円
- 礼金
- 0円
- 保証金
- 0円
- 仲介手数料(1.1ヶ月分)
- 56,100円
- 鍵交換費用(概算)
- 20,000円
- 火災保険(概算)
- 20,000円
- 入居者倶楽部(月額)
- 1,500円
※その他、足し上げられていない項目がある場合がございます。
(例:保証会社費用、月額保証料、24時間サポート費用、町会費用、口座引落手数料、駐車場・駐輪場費用 等)
※「(概算)」記載の項目は、実際と異なる場合がございます。
(例:保証会社費用、月額保証料、24時間サポート費用、町会費用、口座引落手数料、駐車場・駐輪場費用 等)
※「(概算)」記載の項目は、実際と異なる場合がございます。
アクセス
北海道札幌市中央区
南三条西12丁目320-2
|
|
設備 |
|
そのほか設備 |
|
備考
※令和元年10月1日からの消費税率改定に伴い表記の修正対応を順次行っておりますが、税込表示が改定以前の8%で計算されている場合がございます。
予めご了承いただきますようお願い申し上げます。
|
|
不動産会社情報 |
|
電話でお問い合わせ