single.php

「のりしろがあるね」 横浜市港北区 大倉山

こんな町に住みたいんだ。 Vol.12

シェア
「のりしろがあるね」 横浜市港北区 大倉山

町歩き愛好家が本当に住みたい町をジワジワと紹介していきます。第12回目に取り上げるのは横浜市港北区の大倉山。便利に、そしてゆったりと暮らせるエリアです。

text : 渡辺平日

こんにちは、日用品&町歩き愛好家の渡辺平日です。この連載では、個人的に好きな町や住みたい町を、商店街を中心にじっくりと這うように案内しています。

今回は横浜市港北区の大倉山を散歩しました。とても自然に恵まれたエリアでして、町のあちこちに緑地や公園が点在。その景観を守るために一部が〈特別緑地保全地区〉に指定されています。

どれぐらい自然が豊かなのかは、写真で説明したほうが伝わりやすいでしょう。駅のすぐ隣にある坂道を上っていくと……。

どれぐらい自然が多いかは、写真で説明したほうが伝わりやすいでしょう。駅のすぐ近くにある坂道を上っていくと……。

美しい梅林で知られる〈大倉山公園〉があります。ベンチや東屋が設置されていて、地域に住む人々の憩いの場となっています。

美しい梅林があることで知られる〈大倉山公園〉に到着。ベンチや東屋が設置されていて、地域住民の憩いの場となっています。

text

園内の一番の見所は〈大倉山記念館〉でしょう。実業家であり教育者でもあった大倉邦彦さんが研究所として使っていた施設で、現在ではギャラリーやコンサートなどに利用されています。

また、駅から少し離れた場所に〈師岡熊野神社〉という御宮があって、周辺が緑地として整備されています。

また、駅から少し離れた場所に〈師岡熊野神社〉という御宮があって、周辺が緑地として整備されています。うーん、思わず深呼吸したくなりますねえ。

アクセス面もかなり優秀なんです

dsc02769

そんな緑豊かな大倉山。実はアクセスもなかなかに便利なんです。駅には人気の東急東横線が乗り入れていて、横浜駅へは約10分、渋谷駅へは約30分で移動可能。さらに新幹線が通る新横浜駅までも約11分で向かえるので、出張や旅行が多い方にとっては大きな魅力になりそうです。

レモンロードをブラブラ

自然に恵まれていて移動にも便利ということで、条件だけ見ると非常に住みやすそう。では、町の様子はどんな感じなのでしょうか? 大倉山にある3つの商店街の内から、今回は〈レモンロード〉と〈エルム通り〉を散策してみようと思います。

text

まずは東口方面に続くレモンロードから。名前がかわいいですね。

病院や薬局、クリーニング屋、銀行、エステやスポーツジムなどが点在していて、非常に暮らしやすそうです。

病院や薬局、クリーニング屋、銀行、エステやスポーツジムなどが点在していて、非常に暮らしやすそうです。

text

レモン色の花屋もあります。

フォントがかわいい郵便局。

フォントがかわいい郵便局。

text

面白そうなお店を見つけました。夜のみ営業している食堂で、オムライスやハムカツなど懐かしいメニューを楽しめるとのこと。ここはぜひ一度は立ち寄ってみたいですね。

text

どんどん歩いていくと、ビジネス街のような雰囲気に(なんとなく横浜っぽいな~と思いました)。

text

さらに歩みを進めると綱島街道に差し掛かります。ここを右手に進むと……

text

港北区総合庁舎があります。暮らしやすさポイント急上昇です。

text

ここでグルっと方向転換して、もう少し綱島街道を散策してみましょう。

text

めちゃくちゃレトロな……これはなんのお店なのかな?(スナックでした)

text

text

ユニークなカレー屋を発見。いくつか店舗があるようで、大倉山では主に土曜日に営業しているようですね。

坂を上っていくと。最初の方で紹介した師岡熊野神社があります。〈横浜北部の総鎮守〉とされる御宮で、1300年近い歴史を有しています。周辺はとても静かで、神聖な空気が漂っていました。

坂を上っていくと。最初の方で紹介した師岡熊野神社があります。1300年近い歴史を有する御宮で、〈横浜北部の総鎮守〉とされています。周辺はとても静かで、神聖な空気が漂っていました。

御社紋(神社の紋章)は八咫烏(やたがらす。三本脚のカラスで、神の使いとされている)。日本サッカー協会のエンブレムと同じということで、多くのサッカーファンが勝利祈願に訪れているとか。

御社紋(神社の紋章)は八咫烏(やたがらす。神の使いとされている三本脚のカラス)。日本サッカー協会のエンブレムと同じということで、多くのサッカーファンが勝利祈願に訪れているとか。

エルム通りを散策しました

text

駅まで戻ってきました。続いて西口方面のエルム通りを歩いてみましょう。アテネの町並みをお手本にした商店街で、店舗の外観を統一し、電柱を地中化するなど、町の美観にとことんこだわっています。

text

「なぜギリシャ?」と思って調べたところ、町のシンボルの大倉山記念館がギリシャ様式(厳密にいうとギリシャ以前のプレ・ヘレニズム様式)だったことに因んでいるそう。

text

Y!mobileも町に溶け込んでいます。

text

白洋舎に至っては(最初からこういう意匠だったのでは?)と思うほど馴染んでいます。

text

ある程度進むと、普通の住宅街という雰囲気に。このまま真っ直ぐ行くと鶴見川に到着します。

text

掲示板が隅まで活用されていて(いい町だな~)と感じました。ちなみに〈太尾〉はこのエリアの昔の呼び方です。

このあたりで日が暮れてきたので撮影終了。さて、いつもでしたらここでお部屋紹介コーナーになるのですが……。すみません、取材済みのお部屋がすべて満室でした……。もし「大倉山、気になるぞ!」という方は、アプリからお気軽にお問い合わせくださいね。


 

さいごに

商店街も栄えているし、都心へのアクセスも悪くない。おまけに区役所まであって、とっても便利に暮らせそうと改めて思いました。近年、ファミリー層を中心に人気を集めていると聞きましたが、それも大いに納得ですね。

自然が多いおかげで町全体にのりしろ(余裕)があるところも魅力的。あくせくせず、ゆったりと生活できそうだなあと感じました。皆さんはどう思われたでしょうか? ……それではまた、次の住みたい町でお会いしましょう。

text

最後に、坂の上からパシャリ。

渡辺

渡辺平日

渡辺平日

日用品愛好者。常に異常な物欲と戦っています。町歩きやお部屋探しも好きで、ふと気がついたらグッドルームの取材ライターになっていました。主な寄稿先は「LaLa Begin」「北欧、暮らしの道具店」「PERFECT DAY」など。

シェア
「のりしろがあるね」 横浜市港北区 大倉山
この記事を気に入ったら
いいね!しよう
twitterで購読

関連記事

[東京] 住める!おしゃれ賃貸まとめ Vol.118

近所でお買い物する生活を。東京・商店街が元気で住みやすい街のお部屋まとめ

自粛期間が長く続いた、今年の春。電車に乗ることも少なくなり、自分の住んでいるエリアを改めて散歩してみて、周辺環境の充実具合を改めて見直した方も多いかも。今回は買い物やテイクアウトにも便利な、商店街が元気な住みやすい街にあるお部屋をご紹介します。…

spacegray
main_copy
sub_copy
goodroom