single.php

カラーコーディネートの妙に唸る。おしゃれでカラフルなインテリア実例まとめ

教えて!グッドルーム Vol.253

キーワード
シェア
カラーコーディネートの妙に唸る。おしゃれでカラフルなインテリア実例まとめ

思い切って大胆なカラーコーディネートを取り入れたインテリアにしてみたい!どうやったらうまくいく?おしゃれ上級者の素敵なお部屋の実例をもとに解説します。

text : Miha Tamura from goodroom journal

まずはテーマカラー「1色」から始めてみよう

京都でフリーランスのグラフィックデザイナーとして活動する、まちれもさんのお部屋。お部屋の決め手は壁や床が白く、癖のない物件だったこと。アクセントになっている黄色の座椅子を中心に、テーマカラーはイエロー1色。他は、ナチュラルなベージュや白、明るいウッド調のもので揃えていらっしゃいます。

京都でフリーランスのグラフィックデザイナーとして活動する、まちれもさんのお部屋。お部屋の決め手は壁や床が白く、癖のない物件だったこと。アクセントになっている黄色の座椅子を中心に、テーマカラーはイエロー1色。他は、ナチュラルなベージュや白、明るいウッド調のもので揃えていらっしゃいます。


テーマカラーは足しすぎないのもコツ。タペストリーやちょっとした小物など、小さな部分に使用されています。

テーマカラーは足しすぎないのもコツ。タペストリーやちょっとした小物など、小さな部分に使用されています。


白がベースのお部屋にウッド素材のものやグリーンは自然となじみ、はっきりとしたイエローカラーが引き立っていますね。

白がベースのお部屋にウッド素材のものやグリーンは自然となじみ、はっきりとしたイエローカラーが引き立っていますね。

あえて「黒」を使わない

和室のある3DKで二人暮らしをされているhitomiさん。リビング・ダイニングはたくさんの色・柄のアイテムに囲まれていて、とてもカラフル!

和室のある3DKで二人暮らしをされているhitomiさん。リビング・ダイニングはたくさんの色・柄のアイテムに囲まれていて、とてもカラフル!


「服も1着も黒を持ってない」というhitomiさん。好きなアイテムを選んでいった結果、黒のアイテムはほとんどお部屋にありません。

「服も1着も黒を持ってない」というhitomiさん。好きなアイテムを選んでいった結果、黒のアイテムはほとんどお部屋にありません。


家具は同じ色味の木のものでほぼ統一、ラグやカーテン、ソファなど大きな面積を占めるものはグレー系など明るめの色で揃えることで、たくさんの色があってもごちゃごちゃせず、重くもならずに見せられるのかもしれませんね。

家具は同じ色味の木のものでほぼ統一、ラグやカーテン、ソファなど大きな面積を占めるものはグレー系など明るめの色で揃えることで、たくさんの色があってもごちゃごちゃせず、重くもならずに見せられるのかもしれませんね。

「反対色」をうまく取り入れよう

ベースのカラーはブルーに設定される一方で、カラフルなものが好きなのだと話すblue_vesselさん。軽やかなブルーとイエローが印象的なカーテンは、お姉さんの手作り。

ベースのカラーはブルーに設定される一方で、カラフルなものが好きなのだと話すblue_vesselさん。軽やかなブルーとイエローが印象的なカーテンは、お姉さんの手作り。


ラグにもブルーを使いながら、キッチンや、壁にかけられた布にはオレンジなどの反対色をうまく取り入れることで、メリハリの効いたお部屋になっています。

ラグにもブルーを使いながら、キッチンや、壁にかけられた布にはオレンジなどの反対色をうまく取り入れることで、メリハリの効いたお部屋になっています。

深く落ち着いた色味を選ぶ

インテリアコーディネーターとして、日々、空間について考え提案されながら、ご自身もこだわりの住空間を作り上げられているtakutoさんのお部屋。

インテリアコーディネーターとして、日々、空間について考え提案されながら、ご自身もこだわりの住空間を作り上げられているtakutoさんのお部屋。


赤や緑、黄色、オレンジなど、鮮やかな彩度の色を選びながらも、深く、落ち着いたトーンを選ばれていますね

赤や緑、黄色、オレンジなど、鮮やかな色を選びながらも、深く、落ち着いたトーンでまとまっています


鮮やかなイエローのアイテムも、しっくり馴染んでいますね。

鮮やかなイエローのアイテムも、しっくり馴染みます。

お部屋や引越しのお悩み、大募集!

いただいた質問に、引越し大好きな goodroom スタッフがお答えします。
下記フォームより、お気軽におしらせください。

goodroomで東京・神奈川・埼玉・千葉の賃貸を探す
goodroomで大阪・神戸・京都の賃貸を探す
goodroomで名古屋・愛知の賃貸を探す
goodroomで福岡の賃貸を探す
goodroomで札幌・北海道の賃貸を探す

田村美葉

田村美葉

グッドルーム・ジャーナル編集部所属。エスカレーターマニアというちょっと変わった肩書きを持っていますが、インテリアやリノベーションが大好きです。グッドルーム・ジャーナルの取材を通じて、いつもたくさんのアイディアを教えてもらってます。

キーワード
シェア
カラーコーディネートの妙に唸る。おしゃれでカラフルなインテリア実例まとめ
この記事を気に入ったら
いいね!しよう
twitterで購読

関連記事

教えて!グッドルーム〜身軽な暮らしのはじめ方〜 Vol.22

家事カットで仕事に集中!「ホテル暮らし」をするとやらなくて良くなる4つのこと

長期出張や単身赴任、ベンチャー企業にお勤めの方など、とにかくハードワーカーで仕事に集中したい方におすすめしたい、ホテル暮らし。あらゆる家事をカットして、自分のためだけに使える時間を増やしませんか。…

アナログの楽しみ方。 #column

代々木八幡『SO BOOKS』で手に入れる”名作アナログ”

渋谷区代々木八幡、高架横の小さな路地に店を構える、写真・アート専門の古書店「SO BOOKS」。本棚に入りきらず天井まで積み上げられた古書は、1冊1冊、手に取れば作り手の想いが「もわっ」と立ち上ってきそうなほど、濃厚なものが揃う。 店主・小笠原郁夫さんに、「写真」「アート」「本」という形のなかでも特に、”アナログ”な手法で作られた名作をお聞きした。…

街で人気のボタニカルショップ Vol.3

植物好きに人気の専門店『鶴仙園(池袋西武店)』で聞く、 サボテン&多肉植物との上手な付き合い方

植物をうまく暮らしに取り入れ、楽しむヒントを探しに、街で人気のボタニカルショップをたずねます。 今回おじゃましたのは、駒込に本店のあるサボテンと多肉植物専門店の鶴仙園。西武池袋本店屋上の店舗は、アクセスと品揃えの良さから、植物好きが誰しもお気に入りショップにあげるほど。店長の靍岡さんにサボテン&多肉植物の魅力をお聞きしました。 …

賃貸インテリアのアイディア集 Vol.352

「おうちカフェ」の時間をもっと素敵に。インテリアの工夫と、おすすめ雑貨の実例まとめ

少しずつ外に出かけられるようになったけれど、すっかりおうちでリラックスできるようになった方も多いのでは?「おうちカフェ」を満喫するための、一人暮らしからでも楽しめるインテリアの工夫や雑貨、アイテムをご紹介します。…

[東京] 住める!おしゃれ賃貸まとめ

こんなにおしゃれで、ペットと一緒に住めるの?東京のおしゃれなペット可物件まとめ

「ペット可」の条件で探すと、選択できるお部屋に限りがあるのは仕方のないこと……。でもせっかく住むのであれば、おしゃれさだって超重要な条件!というあなたにとっておきの、東京で選べるおしゃれなペット可物件を集めてみました。…

spacegray
main_copy
sub_copy
goodroom