single.php

夏前に一枚用意したい。おしゃれで快適に過ごすための「サマーブランケット」の選び方

狭くて、かわいい Vol.89

シェア
夏前に一枚用意したい。おしゃれで快適に過ごすための「サマーブランケット」の選び方

「ブランケット」というと冬のイメージがありますが、冷房対策や模様替えなどに使え、実は春夏にも取り入れたいアイテム。小さなお部屋のアクセントにもなる「サマーブランケット」、選ぶ際に意識したいポイントをまとめました。

text : じょにー from goodroom

素材にこだわってみる

グリーンが印象的なお部屋。ソファにホワイトのブランケットを掛けることで、柔らかな雰囲気になっています。

グリーンが印象的なお部屋。ソファにホワイトのブランケットを掛けることで、柔らかな雰囲気になっています。

それをオレンジに変えるだけでガラッと印象が変わりますね。こちらはHAYで購入したコットンブランケット。「コットン」は吸水性と保温性に優れており、1年を通して使いやすいです。また、通気性・清涼感を求めるのなら、「リネン」素材がおすすめですよ。(このお部屋を見る)

それをオレンジに変えるだけでガラッと印象が変わりますね。こちらはHAYで購入したコットンブランケット。「コットン」は吸水性と保温性に優れており、1年を通して使いやすいです。また、通気性・清涼感を求めるのなら、「リネン」素材がおすすめですよ。(このお部屋を見る)

さりげなく空間のアクセントにする

クーラーで肌寒いときに羽織れるため、暑い時期でもベッドルームにあると便利。無地のシーツを使用したシンプルな空間ですが、ポンっとブランケットを置くことでアクセントになります。かぎ針編みのブランケットでも、柄・素材の選び方を気をつけると涼しげですね。(このお部屋を見る)

クーラーで肌寒いときに羽織れるため、暑い時期でもベッドルームにあると便利。無地のシーツを使用したシンプルな空間ですが、ポンっとブランケットを置くことでアクセントになります。かぎ針編みのブランケットでも、柄・素材の選び方を気をつけると涼しげですね。(このお部屋を見る)

こちらはビーズクッションの上に。そのままだとブラウンカラーが重たい印象ですが、ブランケットを掛けることで爽やかさがプラスされました。(このお部屋を見る)

こちらはビーズクッションの上に。そのままだとブラウンカラーが重たい印象ですが、ブランケットを掛けることで爽やかさがプラスされました。(このお部屋を見る)

明るいカラーを選ぶ

春夏らしさを取り入れるのなら、ブランケットを明るいカラーにチェンジ。ベッドやソファなどで複数合わせて使っていますが、カラー・ディテールを揃えると統一感が生まれますよ。

春夏らしさを取り入れるのなら、ブランケットを明るいカラーにチェンジ。ベッドやソファなどで複数合わせて使っていますが、カラー・ディテールを揃えると統一感が生まれますよ。

ちなみに、こちらのスローケットを主役にするため、他のファブリックは無地にしているのだとか。トータルでコーディネートを考えながらブランケットを選ぶのも楽しそうです。(このお部屋を見る)

ちなみに、こちらのスローケットを主役にするため、他のファブリックは無地にしているのだとか。トータルでコーディネートを考えながらブランケットを選ぶのも楽しそうです。(このお部屋を見る)

タオルをブランケットにする方法も

神藤タオルの「インナーパイルタオル」は、枕カバーやブランケットとして使う方も多いアイテムです。63×130cmで大人なら膝掛け、お子さんならお昼寝の際にちょうどいいサイズ感。

神藤タオルの「インナーパイルタオル」は、枕カバーやブランケットとして使う方も多いアイテムです。63×130cmで大人なら膝掛け、お子さんならお昼寝の際にちょうどいいサイズ感。

ボリュームがあるのに軽くて柔らかいのもポイント。表面は優しいガーゼ、中は吸水性の高いパイル素材で、夏も快適に使えそうですね。(アイテム紹介はこちら)

ボリュームがあるのに軽くて柔らかいのもポイント。表面は優しいガーゼ、中は吸水性の高いパイル素材で、夏も快適に使えそうですね。(アイテム紹介はこちら)

狭くて、かわいい

goodroomのオリジナルリノベーション賃貸「TOMOS」

賃貸だと、満足のいくお部屋探しができないと思っていませんか。
TOMOS(トモス)は、賃貸でも心地よく暮らせる、ありそうでなかった「ふつう」のお部屋ブランドです。

ほんものの木でつくられた床は、さらっとした肌ざわりや、ふわっと広がる木のにおいが楽しめます。
また、革ざいふのように、使い込むほどに色合いやツヤが変化していきます。

五感で楽しむ。時間とともに育てる。住めば住むほど、いとおしくなる。

「ふつう」なのに、どこにもない。
ちょっと特別なTOMOSのお部屋に暮らしませんか。

TOMOSのお部屋一覧はこちらから
東京・神奈川・埼玉・千葉大阪・神戸・京都名古屋福岡広島札幌

gallery_5

じょにー

じょにー

古着屋さん、レコード・CDショップ巡りが好きです。最近お部屋に観葉植物が増えてきています。
詳しいプロフィールはこちら

シェア
夏前に一枚用意したい。おしゃれで快適に過ごすための「サマーブランケット」の選び方
この記事を気に入ったら
いいね!しよう
twitterで購読

関連記事

狭くて、かわいい Vol.90

小さな灯りから始まる自分らしい空間。美しく個性のあるペンダントライトを集めてみました

たかが照明、されど照明。空間の中心や人が集まりやすいダイニングなどに設置することが多く、天井に置かれた唯一のインテリアだからこそ、個性的なデザインのものや素材の美しいものを取り入れたいですよね。小さなお部屋でも大きな空間でも、彩りを添えてくれるペンダントライトをご紹介します。…

私らしく暮らす。賃貸インテリア 総集編

帰りたくなる6畳のミニマルなワンルーム、花とアートがアクセントの8畳ワンルームなど。5月の「インテリア実例」まとめ読み

人気企画「私らしく暮らす。賃貸インテリア」の記事を、まとめ読み!2023年5月に公開したインテリア実例の記事をまとめました。5月は、帰りたくなる6畳のミニマルなワンルーム、花とアートがアクセントの8畳ワンルームなどが人気でしたよ。…

私らしく暮らす。賃貸インテリア Vol.245

異素材のアイテムをアクセントに、シンプルに住みこなす。一人暮らしの1LDKインテリア

コンクリート打ちっぱなしの壁と天井がクールな印象の、デザイナーズのお部屋。木とステンレス、和紙など、異素材の組み合わせをアクセントに、お部屋というキャンバスを楽しく彩る、一人暮らしの1LDKを拝見しました。…

spacegray
main_copy
sub_copy
goodroom