城下町でシンプルに住まう。
満室
-
日当り良好です◎
-
広々12帖!
-
ほそながーーい外観!
-
向こうに窓がもう1つ
-
ここを開くと…
-
左から洗面台と収納がこんにちは♪
-
右からキッチンがこんにちは♪
-
嬉しい2口コンロ♪
-
お風呂も広い♪
-
トイレもキレイ♪
-
お風呂横に洗濯機を
-
ベランダは北東向きで少し暗め
-
でも、大阪城が見えるんです♪
-
お部屋からの眺望は、こんな感じ
-
玄関から部屋のほうを見る
-
玄関扉はグレーです
-
シューズBOXついてます
-
シンプルオシャレな玄関
-
共有部にも光を取り込む
-
エントランスに駐輪場完備
ストーリー
今回ご紹介するお部屋は、JR東西線大阪城北詰駅から徒歩1分。
正直、1分もかからないくらい近い♪
京橋駅も徒歩5分ほどで行けるので、JRだけでなく京阪も地下鉄もと選び放題!
細長ーーくてシンプルな外観。
全体的に無駄をそぎ落として洗練された印象を受ける。
1フロアに2部屋で、エレベーターを挟んで独立している。
玄関を開けると向こうのほうが、すごく明るい。
洋室の窓は開口部が大きく、南西の方角から陽がよく入ってくる。
白を基調とした室内は、シンプルでより広く感じられる。
この大きい扉たちは何だろう?と開いてみると…
キッチンがこんにちはと、ご挨拶。
こんなところにいらっしゃいましたかと言いつつ、
逆を開くと洗面と収納がこんにちは。
あっ、あなた方もこちらでしたかなんて、
言ってみたり言わなかったり…。
お風呂や洗濯機置き場、ベランダの距離が近くて
導線がいいなぁと感心した。
ベランダの日当たりは正直良くないが、向こうの方に大阪城も
見えるし浴室乾燥機もあるのでさほど気にならない。
シンプルながらも、この場所の持ち味も最大限に生かす。
見習わないとなぁと初めてお部屋を見て感じた。
△気になるポイント
・部屋の向かいにマンション
→視線が気になる方は、陽を取り込める薄手のカーテンなどで工夫を。
・ベランダが北東向き
→大阪城が見える!浴室乾燥機もある!大丈夫◎
格段に交通の利便性が良いですし、周辺環境も◎
お部屋から見える大阪城に思いを馳せながら都会に住まう。
気になった方は、ぜひご連絡下さい。
(まどか)
物件概要
10人
がお気に入りに登録中
家賃 |
- |
---|---|
管理費 |
- |
号室/階 |
702号室 |
間取 |
ワンルーム |
広さ |
31.75㎡ |
アクセス
大阪府大阪市都島区
片町1-2-34
|
|
敷金/礼金 |
- / - |
初期費用概算
城下町でシンプルに住まう。 702号室
初期費用は
約431,160円
+初月の日割り家賃
です。
+初月の日割り家賃
内訳
※初月家賃別途必要
- 家賃
- 77,000円
- 敷金
- 0円
- 礼金
- 231,000円
- 仲介手数料(1.08ヶ月分)
- 83,160円
- 鍵交換費用(概算)
- 20,000円
- 火災保険(概算)
- 20,000円
-
※別途保証会社費用など追加費用がかかる場合がございます。
詳しくはお問い合わせください。
設備 |
|
備考 |
|
そのほか設備 |
|
不動産会社情報取扱不動産会社
|