お部屋の紹介
●西田辺ってどんな街?
最寄り駅は大阪メトロ御堂筋線「西田辺駅」
梅田・なんば・天王寺などの主要駅へ
乗り換えなしで出ていけるのが便利です。
駅周辺には飲食店・飲み屋、
スーパーとコンビニもあるので
お食事に困ることはなさそう。
近場には大きな池を抱く緑豊かな「長池公園」と
スポーツやイベントでおなじみに「長居公園」が◎
大きめの公園は、お散歩や運動にうってつけです。
学校が集まる地区なので
ファミリー層が多く住んでおり、
しずかな住宅地が広がっています。
●どんなお部屋?
30平米とバランス感の良いこの空間。
まずは玄関先に広がる白いタイル。
お気に入りの靴が揃えられているだけなのに
なんだかおもてなしされているような気持ちに。
住めればいいかぁなんて思っていたあの頃とは違って丁寧に、暮らしを大事にしたいと思い始めたのは
このTOMOSに出会ってから。
閉鎖的だったキッチンにもカウンターが設置され、
毎日の家事もがんばれそう。
まだ料理の手際には自信がないけれど
最近ではインスタにも写真をとって投稿できるようにも‥!
片付けのほうも苦手な僕ですが
玄関からお部屋までは一直線じゃないので、
玄関先から中が丸見え...なんて失態もないのです。
1階でも角部屋なので出窓がついていたり、
ベランダが広いので
趣味で初めた釣り道具なんかもおいたりできるし、
アウトドア用品を置くにも良いな〜
●気になるポイント
・北向きなの日当たりは期待できませんが
ベランダの広さが売り!
・1階なので眺望はありません
→たまに猫があそびにくるかも!
街中にすっと出れる地下鉄が2つ利用できる、
穴場なエリアで新たな暮らし始めてみるのも、
いいな〜って思ってきたでしょう?
意外とないんですよね、
このバランスのとれた感じ。
気になった方はお問い合わせを〜!
物件概要
家賃 |
60,000円 |
---|---|
管理費 |
5,000円 |
号室/階 |
102号室 |
間取 |
ワンルーム |
広さ |
30㎡ |
敷金/礼金 |
なし / 1ヶ月 |
仲介手数料 |
0.55ヶ月 |
保証金 |
なし |
+初月の日割り家賃
- 金額は目安のため、実際とは異なる場合があります。詳細はお問い合わせください。
- 家賃(前払い)
- 60,000円
- 管理費(前払い)
- 5,000円
- 敷金
- 0円
- 礼金
- 60,000円
- 保証金
- 0円
- 仲介手数料(0.55ヶ月分)
- 33,000円
- 鍵交換費用(目安)※1
- 20,000円
- 火災保険(目安)※1
- 20,000円
- その他費用※2
- 要確認
※2 例:月額保証料、24時間サポート費用、町会費用、口座引落手数料、駐車場・駐輪場費用 等
アクセス
大阪府大阪市東住吉区
南田辺1-10-25
|
|
設備 |
|
そのほか設備 |
|
備考・ 日本賃貸住宅保証機構株式会社 初回:総賃料の50%、更新料10,000円/ 年毎 築年月:1986年10月/鉄筋コン/7階建て/北/入居:入居日未定/普通借家契約/・保証会社加入必須(初回:総賃料の50%+更新料10,000円/年毎) ・鍵交換費(22,000円※必須) ・火災保険費用(単身22,000円/2年) ・自転車駐輪場(330/月) ・バイク駐輪は空きなし ・退去時クリーニング費用:27,500円 ・ペット飼育不可 ・SOHO利用:要相談 ・家賃の支払い方法:口座振込(水道は毎月15日に貸主にて検針)/SOHO相談/取引態様:仲介/情報更新日:2023-12-08/次回更新日:2023-12-22 |
|
不動産会社情報 |
電話でお問い合わせ