ストーリー
どっきどき
わっくわくの
かっきてき計画を
いま発表します!
とその前に喫茶店でひと休み。
●花園町ってどんな街?
地下鉄四つ橋線「花園町駅」
なんば、本町、梅田へは
1本で行くことができます。
駅を出るとすぐにあの有名スーパーが
どかーんと輝いています。
お買い物にはまず困りません。
そしてお部屋のあるほうへ歩いていくと
「鶴見橋商店街」というなが〜い商店街が!
安いお店を見つけて思わずにっこり。
特に喫茶店が多いなあと感じました。
「こんにちは」という挨拶が飛び交い
とてもハートウォーミングな商店街です。
自転車もひっきりなしに飛び交うのでご注意を。
お部屋周辺はゆったりとした住宅街で
ちらほらと中小の会社が混じっていました。
西成区という住所で
不安に思う方もいらっしゃるかと思いますが
全部が全部そういう場所ではないようでした。
●どんなお部屋?
黒、のようなダークネイビーのような
アクセントクロスが大人っぽい雰囲気に。
建具は木目調なので
柔らかい雰囲気もミックスされています。
洋室は7.9帖と
ひとり暮らしならゆったりめに暮らせるサイズ。
ちなみにふたり暮らしもOKだそうです。
キッチンはIH2口コンロです。
IHのいいところはお掃除がとにかくラク◎
ガス火のほうが自炊がしやすそう…
と思ってしまいますが
そんなに問題なく調理はできますよ!
お風呂には浴室乾燥機つきで
雨の日のみならず
花粉の気になる季節も安心です。
●気になるポイント
・シューズボックスと冷蔵庫がとなりにあります。
→気になる方はシューズボックスを
お部屋につくるといいかもしれません◎
・お部屋のなかに段差があります。
→足元にはご注意くださいね。
・萩之茶屋(簡易宿泊所の多いエリア)が
近いです。
→お部屋からは花園町駅を挟んで
反対側にあるので、ふだんの生活では
通ることがありません。
マンションはオートロックで、防犯カメラが
ついています。また、1階は会社が入っています。
●さいごに
けっこう活気のある街で
住んだらおもしろいかも!
と思わせてくれるものがありました。

物件概要
家賃 |
- |
---|---|
管理費 |
- |
号室/階 |
00502号室 |
間取 |
1K |
広さ |
27.54㎡ |
敷金/礼金 |
- / - |
保証金 |
- |
+初月の日割り家賃
-
※初期費用概算は、不動産会社が登録している情報を元に計算しています。
実際とは異なる場合がございますので、詳細はお問い合わせください。
- 家賃
- 59,000円
- 管理費
- 7,000円
- 敷金
- 0円
- 礼金
- 0円
- 保証金
- 0円
- 仲介手数料(1.1ヶ月分)
- 64,900円
- 鍵交換費用(概算)
- 20,000円
- 火災保険(概算)
- 20,000円
(例:保証会社費用、月額保証料、24時間サポート費用、町会費用、口座引落手数料、駐車場・駐輪場費用 等)
※「(概算)」記載の項目は、実際と異なる場合がございます。
アクセス
大阪府大阪市西成区
長橋-1丁目6-20
|
|
設備 |
|
そのほか設備 |
|
備考
※令和元年10月1日からの消費税率改定に伴い表記の修正対応を順次行っておりますが、税込表示が改定以前の8%で計算されている場合がございます。
予めご了承いただきますようお願い申し上げます。
|
|
不動産会社情報 |
|