ストーリー
さて深呼吸。
よし、今日はとびっきりおいしい料理、
つくってみようじゃないか。
でもやっぱり、裏なんばに食べに行こうか。
●なんばってどんな街?
大阪のミナミを代表する街、なんば。
地下鉄、JR、南海電車が集まるターミナル駅で
多くの人が行き交う繁華街です。
東西南北、大阪のどんなところへも、
そして大阪を越えて京都や神戸、奈良へも
さくっとアクセスできます。
ですがお部屋のあるエリアは
マンションの多い、落ち着いた雰囲気の場所。
ゆっくり暮らせそうです。
スーパーも近くにあり
生活物資を買うにも困りませんよ。
おしゃれスポットの南堀江もすぐそこで、
近所を散歩するだけでも
いろんな街のおもしろみを楽しめるはずです!
●どんなお部屋?
外観とギャップがある系のリノベ、
やってきました!
こういう系はやっぱりそのギャップゆえか
「お、おお!」となってしまいがちです。
なんといっても
私のいちおしポイントはキッチン!
調理スペースがどかーんと設けられています。
手打ちうどんなんかに挑戦したくなる広さ。
そしてシンクを特に見てほしいです!
ふたつに分かれているという珍しいつくり!
食材を洗ったり、お皿を乾かす用にしたり
たまにつけおき洗いしたり、と
いろんな使い分けができますよ。
間取りも珍しいですが
広さがあるので家具は置きやすそう。
ここで暮らしたら楽しそう…
って思っちゃいました!
●気になるポイント
・玄関まわりが狭く、
脱衣スペースも兼ねています。
→足ふきマットを置くのであれば、
とびらを開け閉めするたびにマットが
ひっかかります。
そんなときは珪藻土のものをぜひ。
収納がしやすく、乾きやすいです◎
・ベランダはとても長細く、
思いっきり洗濯物は干せなさそうです。
→室内物干しがふたつあります!
・2点ユニットバスです。
→独立洗面台に比べて
洗面台のお掃除はらくちんです!
●さいごに
住むイメージがわくお部屋は
経験上、良いお部屋にまちがいないです!
ぜひ落ち着いた「なんば」で暮らしましょ~。

物件概要
家賃 |
- |
---|---|
管理費 |
- |
号室/階 |
301号室 |
間取 |
ワンルーム |
広さ |
30.47㎡ |
敷金/礼金 |
- / - |
保証金 |
- |
+初月の日割り家賃
-
※初期費用概算は、不動産会社が登録している情報を元に計算しています。
実際とは異なる場合がございますので、詳細はお問い合わせください。
- 家賃
- 65,000円
- 管理費
- 8,000円
- 敷金
- 0円
- 礼金
- 0円
- 保証金
- 0円
- 仲介手数料(1.1ヶ月分)
- 71,500円
- 火災保険(概算)
- 20,000円
- 火災保険
- 20,000円
- 鍵交換代
- 22,000円
- 退去時清掃費※契約締結時に必要
- 49,500円
(例:保証会社費用、月額保証料、24時間サポート費用、町会費用、口座引落手数料、駐車場・駐輪場費用 等)
※「(概算)」記載の項目は、実際と異なる場合がございます。
アクセス
大阪府大阪市浪速区
稲荷1-5-41
|
|
設備 |
|
そのほか設備 |
|
備考・ 30%~。連帯保証人なしOK。 築年月:1967年8月/鉄筋コン/11階建て/北東/即入居可能/火災保険 20,000円/鍵交換代 22,000円/退去時清掃費※契約締結時に必要 49,500円/水道基本料 月1,100円/電気基本料 月1,100円/普通借家契約/・wi-fi無料 ・照明つき/取引態様:仲介/情報更新日:2021-01-20/次回更新日:2021-02-09/
※令和元年10月1日からの消費税率改定に伴い表記の修正対応を順次行っておりますが、税込表示が改定以前の8%で計算されている場合がございます。
予めご了承いただきますようお願い申し上げます。
|
|
不動産会社情報 |