お部屋の紹介
おばあちゃんのお家の匂いが好きだった。
もう出会えないと思っていたこの匂い。この感じ。
だからお部屋に足を踏み入れた瞬間、
なつかしさで胸がいっぱいになったんだ。
※写真と文章は前回募集時のものです。
※2020年1月上旬より入居可能予定のお部屋です。
●溝の口ってどんな街?
3路線を利用でき、都内への通勤にとっても便利。渋谷まで約15分、大手町33分ほどと、
都心へのアクセスもいいんです。
駅周辺は川崎市屈指の商業地域で、
買い物に不自由することはありません。
銀行や飲食店からアパレルショップまで
多種多様なお店が陳列。
かと思えば「溝の口駅西口商店街」のような
昔の趣が残る名所もあり、
飽きさせることを知りません。
●どんなお部屋?
昭和が漂うモザイクタイルに、
日本独特の硝子障子、
それからぬくもりのある色味の床。
キッチンやバスルームではなく
「台所」「お風呂場」と言ってしまいたくなるような味わいのある水まわり。
コンパクトな一人暮らしをタイムスリップさせる
とっておきの空間かもしれない。
もうこれだけで心は満足なのに、
それだけでは私を帰してくれなかった。
ふと目を見上げると、リビングには
「こっちへおいでよ」と言わんばかりに
目を惹く深い青色のアクセントウォール、
それから黄色の手すりと天窓が可愛いロフト。
もう、アソビゴコロがくすぐられてたまらない。
おまけに備え付けのカフェのような
茶色いスポットライトがあたたかな光を
お部屋にもたらしてくれる。
おばあちゃんちのようななつかしさにやられたかと思ったらアクセントウォールやロフトで、変化球。
気がついたら、私の心は奪われていたのでした。
●気になるポイント
・3点ユニットです
→お掃除はまとめて。
消臭・防水対策はしっかりと。
・眺望は望めません。
→そのかわりロフトにある天窓から
夜空を眺めるのはいかが?
・駅からの道のり、少しだけお墓の横を通ります。
墓地は日当たりや風通しの良い場所に立てられることが多く、 お部屋の立地環境は◎ですよ。
●さいごに
なつかしさと、アソビゴコロと。
雰囲気のあるお部屋を
お探しのあなたに、捧げます。
物件概要
家賃 |
- |
---|---|
管理費 |
- |
号室/階 |
207号室 |
間取 |
1K |
広さ |
14.79㎡ |
敷金/礼金 |
- / - |
保証金 |
- |
+初月の日割り家賃
- 金額は目安のため、実際とは異なる場合があります。詳細はお問い合わせください。
- 家賃(前払い)
- 56,000円
- 管理費(前払い)
- 0円
- 敷金
- 0円
- 礼金
- 0円
- 保証金
- 0円
- 仲介手数料(1.0ヶ月分)
- 56,000円
- 鍵交換費用(目安)※1
- 20,000円
- 火災保険(目安)※1
- 20,000円
- 安心サポート/2年
- 5,000円
- 室内清掃費用
- 44,000円
- その他費用※2
- 要確認
※2 例:月額保証料、24時間サポート費用、町会費用、口座引落手数料、駐車場・駐輪場費用 等
アクセス
神奈川県川崎市高津区
溝口2丁目19-18
|
|
設備 |
|
そのほか設備 |
|
備考 |
|
不動産会社情報 |
|