ストーリー
※1番手でのお申込みがあるお部屋です。※
神楽坂駅から少し歩くと
周囲とは一線を画すオーラを放っている!
アーティスティックな外観の
デザイナーズマンションを
見つけてしまいました。
シャープでスタイリッシュなお部屋、
要チェックです◎
※写真と文章は前回募集時のものです
●神楽坂ってどんな街?
神楽坂は新宿区にありますが、
よくイメージされる都会的な新宿とは
全く違う雰囲気なんですよね
駅は小さく程よく下町感があり、
周辺にはオシャレなカフェなどの
飲食店をチラホラ見かけました!
都心に近いけど静かな地域で
暮らしたい方にピッタリの街ですよ〜
今回のお部屋はそんなメトロ東西線の
神楽坂駅からなんと徒歩約2分の所にありました!
ちなみに南北線・有楽町・大江戸線の通る
飯田橋駅にも約14分ほどで着きますよ!
●どんなお部屋?
ドキドキしながら扉を開けると、
別世界が広がっていました。
まずあるはずのものがないんですよね。
そう、玄関!
いきなり約9.3帖の居室がお出迎えです。
清々しいほどの全面打ちっぱなしのコンクリート。
お部屋をキュッと締め上げるステンレスキッチン。
無機質なお部屋に1列に並んだ真っ白な蛍光灯。
居室とバスルームは全面ガラスで
仕切られていてスタイリッシュ。
無駄なものが一切ないんですよね。
お部屋の1つ1つの設備・意匠で
1つの作品が出来上がっているような感じ。
なんだかかっこよすぎてお部屋に
嫉妬してしまいました。
その分、収納や玄関がなかったりと
機能面では不便に感じるところが
あるかもしれません。
でもこのお部屋なら、自分の生活スタイルを
部屋に合わせることもできそうだなぁ〜と。
そう感じてしまいましたよ。
いつかはこんなオトナなお部屋で、
暮らしてみたいものだな〜。
●気になるポイント
・トイレ・洗面台・バスが3点同室。
→スペースはゆとりあるので、
洗面台前で着替えましょう!
僕のおすすめは浴槽前に珪藻土マットを
置いちゃうこと!
足裏の水滴をこれでもかと
吸ってくれるんですよね〜
・収納・玄関がありません。
→約9.3帖の居室を活かして、
自分好みの収納を作り上げましょう!
僕なら、ステンレスラックやバスケットを
入れてお部屋にマッチした魅せる収納を
作っちゃいますね。
玄関がないぶん、居室が広く取れていますよ◎
・1Fで目の前が通りなので防犯面が心配。
→人通りは多くありませんよ!
それに治安も比較的良い印象です!
・ベランダがない。
→お部屋干し用のラックを入れてあげましょう。
●さいごに
いかがでしたか?
神楽坂にかまえるアートみたいなデザイナーズマンション。
人と同じようなお部屋は嫌だ!
スタイリッシュに生きたい!
ってそこのアナタ、要チェックですよ〜

物件概要
家賃 |
- |
---|---|
管理費 |
- |
号室/階 |
03号室 |
間取 |
ワンルーム |
広さ |
19.02㎡ |
敷金/礼金 |
- / - |
保証金 |
- |
敷引き/償却金 |
- / - |
+初月の日割り家賃
-
※初期費用概算は、不動産会社が登録している情報を元に計算しています。
実際とは異なる場合がございますので、詳細はお問い合わせください。
- 家賃
- 77,000円
- 管理費
- 3,000円
- 敷金
- 0円
- 礼金
- 0円
- 保証金
- 77,000円
- 仲介手数料(1.1ヶ月分)
- 84,700円
- 火災保険(概算)
- 20,000円
- 鍵交換台
- 16,500円
(例:保証会社費用、月額保証料、24時間サポート費用、町会費用、口座引落手数料、駐車場・駐輪場費用 等)
※「(概算)」記載の項目は、実際と異なる場合がございます。
アクセス
東京都新宿区
矢来町118
|
|
設備 |
|
そのほか設備 |
|
備考
※令和元年10月1日からの消費税率改定に伴い表記の修正対応を順次行っておりますが、税込表示が改定以前の8%で計算されている場合がございます。
予めご了承いただきますようお願い申し上げます。
|
|
不動産会社情報 |