ストーリー
さらりと簡潔なデザインの銀箱。
こんなお部屋でサクっと、
都会的な軽い生活を。
※写真と文章は6階の同間取り別部屋のものです
※2020年12月中旬入居可能のお部屋です
●国分寺ってどんな街?
JR中央線「国分寺駅」
この駅もなかなか認知度は高いと思います。
「JR中央本線」西武鉄道「国分寺線」
「多摩湖線」3線が乗入、接続駅。
かつて、私が上京して一番最初に住んだ街が
国分寺でした。
よく通った、レコード屋やカレー屋。古道具、
雑貨屋などなど、本当に沢山いいお店があって、
休日も快適に過ごせる街でした。
そんな駅から徒歩3分。
この街でも特別目立つデザイナーズマンション。
●どんなお部屋?
銀色のシャープな輝きを放つお部屋。
北側に配置してくれた大きな窓。
(南側だと暑すぎ+まぶしいので
北側がベスト!)
キッチンを挟んで、コの字型に1LDK。
デザインは、とにかく削ぎ落としておきました。
キッチン、ひとまとめにしたサニタリー。
どれも嫌味のないデザインで、
ぼくらの趣味嗜好をおもいっきり
ぶつけちゃおうって事。
この北側の窓際に主張の強い椅子を、ぼんっと。
このお気に入りに座って、
朝はサクっとトーストにコーヒー。
何度も言うけど北側窓のおかげで眩しくないし、
やんわり明るいのがとってもお上品なんですね。
更にまったく目線の入らない位置でとても静か。
人を選ばず安心、安全に過ごせちゃうって事。
バルコニーはウッドデッキ仕様。
しかし共用部からまるみえなので、
簡単な目隠しをする必要がありそう。
●気になるポイント
・収納がとても少ない!
都会的な軽い生活を送る、
そんな人におすすめです。
・3点ユニットです。
デザイン性の高い空間なので、
清潔感もあり素敵な空間ですよ。
・バルコニーは共用部からまるみえ。
目隠しに柵を設置するなど、工夫が必要です。
●さいごに
SOHO利用も可能です。
サクっと、軽いお仕事の出来る
クールな人におすすめ。
物件概要
家賃 |
147,000円 |
---|---|
管理費 |
なし |
号室/階 |
502号室 |
間取 |
1LDK |
広さ |
39.29㎡ |
敷金/礼金 |
1ヶ月 / なし |
仲介手数料 |
1.1ヶ月 |
保証金 |
なし |
+初月の日割り家賃
-
※初期費用概算は、不動産会社が登録している情報を元に計算しています。
実際とは異なる場合がございますので、詳細はお問い合わせください。
- 家賃
- 147,000円
- 管理費
- 0円
- 敷金
- 147,000円
- 礼金
- 0円
- 保証金
- 0円
- 仲介手数料(1.1ヶ月分)
- 161,700円
- 火災保険(概算)
- 20,000円
- 鍵交換代
- 27,500円
(例:保証会社費用、月額保証料、24時間サポート費用、町会費用、口座引落手数料、駐車場・駐輪場費用 等)
※「(概算)」記載の項目は、実際と異なる場合がございます。
アクセス
東京都国分寺市
南町3-8-17
|
|
設備 |
|
そのほか設備 |
|
備考
※令和元年10月1日からの消費税率改定に伴い表記の修正対応を順次行っておりますが、税込表示が改定以前の8%で計算されている場合がございます。
予めご了承いただきますようお願い申し上げます。
|
|
不動産会社情報 |
電話でお問い合わせ