お部屋の紹介
毎日の予定は詰め込んじゃうタイプ。
家には朝と夜しかいない。
だからおうちは最小限の設備で良いのだけど、
ちゃんとリラックスもしたいですよね。
※写真と文章は前回募集時のものです
●学芸大学ってどんな街?
東急東横線学芸大学駅から徒歩約10分のお家です。
渋谷まで約10分で着くことができます。
駅をでるとにぎやかな雰囲気。
商店街が栄えているので、
お買い物がとても便利そうですよ。
ごはん屋さんにレンタルビデオ屋さん、
スーパーマーケットなど豊富なラインナップ!
商店街が楽しい街はきっといい街。
そこから数分歩くと住宅街があらわれます。
その中に今回のお家がありました。
●どんなお部屋?
とてもコンパクトな間取りの1Rです。
壁側にベッドを置いて、
あとは机とテレビ、くらいがちょうどいいサイズ。
そんなにお家に長くいないなら
これくらいシンプルな方がいいかも。
そんなシンプルなお部屋ですが、
床やキッチン、水回りの木材に温かみを感じられます。
キッチンには木の小さなカウンターがあって、
調味料を置きやすそう。
みんなと遊んでちょっと疲れて帰ってきたら
シャワーでサッと汗を流して。
ロイヤルミルクティーをつくったら
カウンターに並べてあるスパイスを入れて
オリジナルのチャイティーに。
飲み終わったらそのままベッドにダイブ!
コンパクトだけどくつろげるお部屋、いい感じかも。
●気になるポイント
・ベランダに洗濯物を干せません。
→室内に物干し竿掛けはあります。
室内干しか乾燥機付き洗濯機を検討しましょう。
・すぐ目の前が道路なので、人の声や車の音がします。
→二重窓になっているので、
そんなにうるさくはないです。
元気な子どもたちの声にはパワーをもらえるかも。
・湯船がありません。シャワールームのみです。
→お掃除は楽ちんですね。
疲れた日のために
お気に入りの銭湯を見つけておくといいかも。
●さいごに
お家ってやっぱり生活の基盤。
いる時間は短くても愛せるお家がありますよ。

物件概要
家賃 |
- |
---|---|
管理費 |
- |
号室/階 |
- |
間取 |
ワンルーム |
広さ |
14.5㎡ |
敷金/礼金 |
- / - |
保証金 |
- |
+初月の日割り家賃
- 金額は目安のため、実際とは異なる場合があります。詳細はお問い合わせください。
- 家賃(前払い)
- 66,000円
- 管理費(前払い)
- 2,000円
- 敷金
- 66,000円
- 礼金
- 66,000円
- 保証金
- 0円
- 仲介手数料(1.1ヶ月分)
- 72,600円
- 鍵交換費用(目安)※1
- 20,000円
- 火災保険(目安)※1
- 20,000円
- 24時間サポート
- 16,500円
- その他費用※2
- 要確認
※2 例:月額保証料、24時間サポート費用、町会費用、口座引落手数料、駐車場・駐輪場費用 等
アクセス
東京都世田谷区
下馬6丁目22-11
|
|
設備 |
|
そのほか設備 |
|
備考・ 初回保証料月額賃料等合計額の50%、月額保証料500円、契約後1年ごと1万円 築年月:1983年2月/鉄筋コン/2階建て/北/更新料1.0ヶ月/24時間サポート 16,500円/要保険加入/普通借家契約/契約期間2年/単身者限定/取引態様:一般/情報更新日:2023-12-11 |
|
不動産会社情報 |
|