ストーリー
便利さには少し欠けるけど、
雰囲気が良い、お部屋が良い!
そんなお部屋の
フィーリング重視の方におすすめとなっております。
*360°写真でぐるっと見渡せます!レッツ内覧*
*家具はサンプルです。インテリアのご参考に*
●中目黒ってどんな街?
中目黒駅は日比谷線、東横線線の停車駅です。
渋谷まで約4分
新宿まで約16分で到着します。
スーパー、コンビニなど
生活に欠かせないお店は揃っており
お買い物に困ることはなさそう。
飲食店なんかも充実しているので
毎日が楽しくなりそうですね。
街は、お洒落なお店や人も多く、
洗練された雰囲気を持っています。
東横線が通っているので、休みの日には横浜の方に
遊びに行ったりするのも面白いかもしれません。
●どんなお部屋?
このお部屋、なんといっても
お部屋の経年変化や
レトロなデザインが醸し出す
独特の”味”がポイント!
和風とも洋風とつかない
独特の和洋折衷のデザインの内装や
容量十分の押入れ、底が深めの浴槽!
最近のお部屋では
あまり見られなくなった
レトロな設備がたくさん!
正直不便することもあるかと思いますが、
そんな至らないところまで
”味”として昇華してしまう風格のあるお部屋です。
家具は、このお部屋の
レトロで温かみのある内装に合わせて、
木目調でシンプルなもので揃えたいところです。
ワンポイント的に
古びたデザインの小物なんかをおいても、面白いかも。
あなたなりのコーディネートで
このお部屋独特の味を
引き出してみてください。
●気になるポイント
・シューズクロークがありません。
→玄関の向かいにある物入れの中に
靴をおける環境を整えて、シューズクロークに
改造しちゃうのも良いかも。
・洗濯機置場がありません。
→洗濯はコインランドリー等
で行うことになりそう。
洗濯をためすぎないよう注意してください!
・コンロはお好きなもののご用意を。
●さいごに
いかがだったでしょうか。
このお部屋独特の”味”に一目惚れして
しまった方がいれば、
ぜひ一度内見にいらしてみてください。

物件概要
家賃 |
- |
---|---|
管理費 |
- |
号室/階 |
202号室 |
間取 |
1K |
広さ |
20㎡ |
敷金/礼金 |
- / - |
保証金 |
- |
+初月の日割り家賃
-
※初期費用概算は、不動産会社が登録している情報を元に計算しています。
実際とは異なる場合がございますので、詳細はお問い合わせください。
- 家賃
- 63,000円
- 管理費
- 0円
- 敷金
- 0円
- 礼金
- 0円
- 保証金
- 0円
- 仲介手数料(1.1ヶ月分)
- 69,300円
- 鍵交換費用(概算)
- 20,000円
- 火災保険(概算)
- 20,000円
- 水道代
- 2,000円
(例:保証会社費用、月額保証料、24時間サポート費用、町会費用、口座引落手数料、駐車場・駐輪場費用 等)
※「(概算)」記載の項目は、実際と異なる場合がございます。
アクセス
東京都目黒区
中目黒-4丁目8-21
|
|
設備 |
|
そのほか設備 |
|
備考・ その他 株式会社エポスカード 築年月:1973年3月/木造/2階建て/南/即入居可能/更新料1.0ヶ月/水道代 2,000円/要保険加入/普通借家契約/契約期間2年/取引態様:仲介/情報更新日:2021-01-19/次回更新日:2021-02-08/
※令和元年10月1日からの消費税率改定に伴い表記の修正対応を順次行っておりますが、税込表示が改定以前の8%で計算されている場合がございます。
予めご了承いただきますようお願い申し上げます。
|
|
不動産会社情報 |
|