ストーリー
レトロだね。と一言で括ってしまうのは惜しい。
そんな、味わいが深い、とても深いお部屋です。
*360度ぐるっと見渡せるお部屋です*
●戸越ってどんな街?
都営浅草線戸越駅が最寄りです。
五反田まで2分ほど、
新橋、銀座、日本橋が20分圏内
浅草や成田空港も1本で行けちゃいます。
戸越銀座商店街で有名な街。
スーパーや、様々なご飯屋さん、
居心地のいいカフェ、珈琲屋さん、
薬局や温泉などもあるのです。
池上線の戸越銀座駅や、
大井町線の戸越公園駅も近いので、
3路線使えるのも魅力です。
●どんなお部屋?
昭和36年に建てられたアパートです。
和室の減ってきているこのご時世、
この六畳間はなかなか珍しい。
下宿のようなこの雰囲気、
うーん、グッときました。
高さを抑えたインテリアで
空間にゆとりをもたせたのなら、
旅館の一室のように見えてきたり。
そしたらベッドじゃなく、
お布団を敷いて眠りにつきたい。
布団もしまえるだけの収納があります。
玄関のシステムも変わってまして、
1つめの玄関を開けると、共用の階段。
階段を登ると、201号室への玄関。
と、2度鍵を開けるシステムなのです。
ダブルロックキーの走りのようなつくり。
お部屋への入り口は奥まった所にあるので、
人通りなどが無いので安心です。
●気になるポイント
・バランス釜のお風呂です。
→そのぶん湯船は狭くなりますが、
停電時でも追い炊き機能が使えたりするんです。
・隣の土地にセメント工場の駐車場があり、
日中は車の出入りで音がします。
→防音性能のあるカーテンなどを取り付けると
軽減するかもしれません。
・洗濯物は窓の外に干す構造です。
→フラワーボックスがあるので、
落下の心配はなさそう。
お部屋のどこかに、部屋干し用の
ハンガーラックを置くのもありかも。
●さいごに
今時な設備は無いけれど、
このお部屋だから感じられる雰囲気。
人生の中で一度、
こういう部屋に住んでみるのも良いな。
と、しみじみ感じたりしたのです。
物件概要
家賃 |
62,000円 |
---|---|
管理費 |
1,000円 |
号室/階 |
201号室 |
間取 |
1K |
広さ |
25㎡ |
敷金/礼金 |
1ヶ月 / 1ヶ月 |
仲介手数料 |
1.1ヶ月 |
保証金 |
なし |
+初月の日割り家賃
-
※初期費用概算は、不動産会社が登録している情報を元に計算しています。
実際とは異なる場合がございますので、詳細はお問い合わせください。
- 家賃
- 62,000円
- 管理費
- 1,000円
- 敷金
- 62,000円
- 礼金
- 62,000円
- 保証金
- 0円
- 仲介手数料(1.1ヶ月分)
- 68,200円
- 鍵交換費用(概算)
- 20,000円
- 火災保険(概算)
- 20,000円
(例:保証会社費用、月額保証料、24時間サポート費用、町会費用、口座引落手数料、駐車場・駐輪場費用 等)
※「(概算)」記載の項目は、実際と異なる場合がございます。
アクセス
東京都品川区
平塚1丁目19-10
|
|
設備 |
|
そのほか設備 |
|
備考
※令和元年10月1日からの消費税率改定に伴い表記の修正対応を順次行っておりますが、税込表示が改定以前の8%で計算されている場合がございます。
予めご了承いただきますようお願い申し上げます。
|
|
不動産会社情報取扱不動産会社
建物の管理会社
|
電話でお問い合わせ