ストーリー
シンプルだけど清楚系。
街も、お部屋も。
清々しい空気の中、新生活を。
※写真と文章は1階の反転間取り別部屋のものです
●国立ってどんな街?
中央線『国立駅』は、特快が止まらないので新宿まで40分ほどかかります。
国分寺駅で乗換えれば33分位に短縮できます。
都会から離れた場所でありますが、それでも住む場所として選びたいと思える魅力があるんです。
南口の一橋大学まで伸びる大学通りを中心としたこの街は「文教地区」に指定されており、
景観や街並みがとてもきれいに整備されています。
駅前に多くのカフェやスーパー、また様々な国や地域料理の居酒屋もあり、
生活に便利な環境でありながら喧騒とは程遠い、やさしい空気が流れる街です。
今回のお部屋はそんな賑わう南口から徒歩12分ほど。
閑静な住宅街に位置します。
●どんなお部屋?
ドアを開けると、テラコッタ風のかわいらしい玄関がお出迎え。
約21㎡、間取りは廊下にキッチンがある一人暮らしのスタンダード。
内装はとてと品良くまとめられています。
ナチュラルなベージュ色の床とお風呂とキッチン。
ドアや建具は手ざわりのやさしい白木風の材質。
ひとつ変わった点として、お部屋の中扉で隠せるに洗濯機があるのですが、よく考えられています。
こちら側、窓はないけど角部屋。
夜も音を気にせず洗濯物を回せそうなんです♩
こまめに洗濯したい方にはうれしいポイントですよね。
●気になるポイント
・1階で、オートロックはありません。
→とても治安の良さそうな閑静な住宅地です。
また軽々開け閉めできる雨戸がありました。
閉めれば夜もぐっすり眠れそう。
・台所のシンクが少し小さめです。
→とはいえ大鍋でなければ十分洗えますし、
その分作業スペースはゆったりとしています。
お掃除も楽になりますよ。
●さいごに
洗濯物はためない派のきれい好きなあなたに。
この街も、お部屋も、きっと気に入ってもらえると思います♩

物件概要
家賃 |
- |
---|---|
管理費 |
- |
号室/階 |
106号室 |
間取 |
1K |
広さ |
21.39㎡ |
敷金/礼金 |
- / - |
保証金 |
- |
+初月の日割り家賃
-
※初期費用概算は、不動産会社が登録している情報を元に計算しています。
実際とは異なる場合がございますので、詳細はお問い合わせください。
- 家賃
- 63,000円
- 管理費
- 3,000円
- 敷金
- 63,000円
- 礼金
- 63,000円
- 保証金
- 0円
- 仲介手数料(1.1ヶ月分)
- 69,300円
- 鍵交換費用(概算)
- 20,000円
- 火災保険(概算)
- 20,000円
- 安心入居サポート
- 16,500円
- 消火用具
- 6,263円
(例:保証会社費用、月額保証料、24時間サポート費用、町会費用、口座引落手数料、駐車場・駐輪場費用 等)
※「(概算)」記載の項目は、実際と異なる場合がございます。
アクセス
東京都国立市
東2丁目20-21
|
|
設備 |
|
そのほか設備 |
|
備考
※令和元年10月1日からの消費税率改定に伴い表記の修正対応を順次行っておりますが、税込表示が改定以前の8%で計算されている場合がございます。
予めご了承いただきますようお願い申し上げます。
|
|
不動産会社情報取扱不動産会社
建物の管理会社
|