青の世界の住人
ストーリー
下落合にある、一際ブルーの建物。
神聖な雰囲気のエントランスを進んでいくと
そこには、、、?!
※写真と文章は5階の同間取り別部屋のものです
※2020年1月8日退去予定、
2月中旬入居可能予定のお部屋です
●下落合ってどんな街?
西武新宿線の駅。
新宿までは約14分ほど、
高田馬場まで出れば、山手線と東西線も使えて
アクセス面はなかなかいいですね。
好立地にありながら、街は落ち着いています。
駅のすぐ近くに緑豊かな公園があって、
少ないもののスーパーやドラッグストアも。
とても住みやすそうな街でしたよ。
●どんなお部屋?
駅からすぐ近くにある、とにかく真っ青な建物。
入ると、全てがブルーな神聖なエントランス。
ブルーで統一された共用部を進んで行きます。
お部屋はブラウンの床に白い壁。
外観とは違ってスタンダードで落ち着く1Rです。
でもキッチンだけは、
建物全体の世界観に沿った青のデザインでした。
意外とどんな家具でも合いそうです。
あえて落ち着いた
ブラウンやナチュラルの色合いの家具を合わせて、
共用部とのギャップを楽しんでみたいですね。
●気になるポイント
・脱衣所にトイレと洗濯機置き場があります。
→においに気をつけて
こまめにトイレ掃除をしましょう。
・収納が少なめです。
→ロフトを活用するといいですね。
・大通りに面したお部屋です。
→防音がしっかりしているので
音は気になりませんでしたよ。
●さいごに
神聖さすら感じさせる、青で統一された建物。
そのなかにある、スタンダードなお部屋。
ギャップが楽しいですよ。
このお部屋を取材した人

ささき
カレー屋さんがたくさんある街に住みたい
物件概要
オンライン内覧可
家賃 |
- |
---|---|
管理費 |
- |
号室/階 |
701号室 |
間取 |
ワンルーム |
広さ |
19.03㎡ |
敷金/礼金 |
- / - |
保証金 |
- |
初期費用概算
青の世界の住人 701号室
約277,400円
+初月の日割り家賃
+初月の日割り家賃
-
※初期費用概算は、不動産会社が登録している情報を元に計算しています。
実際とは異なる場合がございますので、詳細はお問い合わせください。
内訳
※初月家賃別途必要
- 家賃
- 74,000円
- 管理費
- 8,000円
- 敷金
- 74,000円
- 礼金
- 0円
- 保証金
- 0円
- 仲介手数料(1.1ヶ月分)
- 81,400円
- 鍵交換費用(概算)
- 20,000円
- 火災保険(概算)
- 20,000円
保証会社(要加入)
・ エポスカード (ROOM iD)初回保証料: 月額賃料等×40%、、1年後に更新保証料あり
※その他、足し上げられていない項目がある場合がございます。
(例:保証会社費用、月額保証料、24時間サポート費用、町会費用、口座引落手数料、駐車場・駐輪場費用 等)
※「(概算)」記載の項目は、実際と異なる場合がございます。
(例:保証会社費用、月額保証料、24時間サポート費用、町会費用、口座引落手数料、駐車場・駐輪場費用 等)
※「(概算)」記載の項目は、実際と異なる場合がございます。
アクセス
東京都新宿区
下落合4-2-14
|
|
設備 |
|
そのほか設備 |
|
備考・ エポスカード (ROOM iD)初回保証料: 月額賃料等×40%、、1年後に更新保証料あり 築年月:2007年3月/鉄骨鉄筋/10階建て/北/2020年2月中旬入居可能/普通借家契約/火災保険: 要加入 鍵交換費用: なし 更新料: なし 退去時ハウスクリーニング費用: 借主負担 1年未満の短期解約違約金: 賃料1ヶ月 駐輪場(空き有り): 月額400円(税別) ロフト付き 防犯カメラ ペット、楽器不可/SOHO相談/取引態様:仲介/情報更新日:2021-01-20/次回更新日:2021-02-09/
※令和元年10月1日からの消費税率改定に伴い表記の修正対応を順次行っておりますが、税込表示が改定以前の8%で計算されている場合がございます。
予めご了承いただきますようお願い申し上げます。
|
|
不動産会社情報 |