お部屋の紹介
三軒茶屋から、さらっとしたおしゃれデザイナーズのご紹介。
モノトーンloverの皆様、お待たせいたしました。
※写真と文章は2階の反転間取り別部屋のものです
●三軒茶屋ってどんな街?
東急田園都市線 三軒茶屋駅が最寄り。
渋谷まで2駅、アクセスは良好です。
街はカフェやビストロ、ディープな居酒屋が点在し
一度住んだら離れられないなんて噂も。
大きな通り沿いは賑やかですが、1本入ると閑静な住宅街が広がっています。
ファミリー層も多く、週末もここで過ごしたい!
そんな風に感じられる心地いい街です。
●どんなお部屋?
三軒茶屋の落ち着いた住宅街の、
ハイレベルなモノトーンを追求できるお部屋。
外観からワクワクしてくるような建物ですが、
ドアを開けた先も裏切りません。
白基調の内装に、灰色のコンクリート。
この無機質な組み合わせには暖色のスポットライトが好適です。
家具は装飾の施された高価なものより、
某北欧家具店などのシンプルな家具がマッチしそう。
お部屋のおしゃれさを活かすため、
シンプルなモノトーンで統一したいところですね。
推しポイントはおしゃれさに留まらず、
充実した水回りに作業スペースも確保されたキッチンなど。
建物には宅配ボックスも付いていたりして
プラスアルファの便利さを享受することができます。
角部屋2面採光で明るいため、
日当たり重視!な方にもおすすめですよ◎
●気になるポイント
・脱衣所とトイレが同室になります。
→広さがあり窮屈感は感じませんでした。
・バルコニーがコンパクトめです。
→ドラム式洗濯機の導入を検討するのも◎
浴室乾燥機もご利用いただけます。

物件概要
家賃 |
- |
---|---|
管理費 |
- |
号室/階 |
- |
間取 |
1K |
広さ |
26.98㎡ |
敷金/礼金 |
- / - |
保証金 |
- |
+初月の日割り家賃
- 金額は目安のため、実際とは異なる場合があります。詳細はお問い合わせください。
- 家賃(前払い)
- 123,000円
- 管理費(前払い)
- 15,000円
- 敷金
- 0円
- 礼金
- 0円
- 保証金
- 0円
- 仲介手数料(1.1ヶ月分)
- 135,300円
- 火災保険(目安)※1
- 20,000円
- 鍵発行手数料
- 16,500円
- その他費用※2
- 要確認
※2 例:月額保証料、24時間サポート費用、町会費用、口座引落手数料、駐車場・駐輪場費用 等
アクセス
東京都世田谷区
上馬1-18-12
|
|
設備 |
|
そのほか設備 |
|
備考・ エポスカード 初回::月額賃料等の40%、更新:10,000円/年 ・ レジデンシャル(収納代行 初回:賃料共益費等50%(連保無)30%(連保有)更新:10,000円/年 月々口座振替事務手数料:220円 築年月:2019年8月/鉄筋コン/4階建て/東/鍵発行手数料 16,500円/普通借家契約/更新料:新賃料1ヶ月分 家財保険:18,000円/事務所利用不可/取引態様:仲介/情報更新日:2023-12-04 |
|
不動産会社情報 |