お部屋の紹介
小鳥のさえずりを聴きながら...
ゆったり、まったり過ごしてみませんか?
※写真と文章は4階の反転間取り別部屋のものです
●鵜の木ってどんな街?
鵜の木という地名、
ちょっぴり可愛らしいですよね。
この地名は、昔この地域に
「鵜」という鳥が多く住んでいたことに
由来しているそうです。
現在でも周辺には
鵜の木松山公園、多摩川河川敷等
自然を感じられる場所が残っており、
ゆったりと暮らせそうです。
渋谷までは20分ほど。
多摩川駅で東横線への乗り換えれば、
中目黒、代官山のほか、
横浜方面へも簡単に行くことができます。
駅周辺には商店街、スーパーがありました。
日用品の買い物は、
この辺りで済みそうです。
●どんなお部屋?
駅チカのこのお部屋。
踏切の音は聞こえますが、
とっても落ち着いているんです。
窓を開けると、小鳥の鳴き声が聞こえてきます。
駅チカなのに
こんなに閑静な場所ってあるんですね。
洋室には、壁一面の大きな収納が。
奥行きはあまりありませんが、
ハンガーにかけた洋服を
たくさん収納できそうです。
お風呂は浴室乾燥機付き。
北西向きで日当たりはほどほどのこのお部屋。
これで洗濯物は安心ですね。
北西向きですが、風通しは良いので、
窓を開けて過ごすのも良さそう。
小鳥のさえずりを聴きながら
安らぎの時間を過ごしてみてください。
●気になるポイント
・線路が近くにあります。
→窓を開けると踏切の音が多少聞こえます。
気になる方は窓を閉めてお過ごしください。
(近くの踏切ではなかったのでそこまで気にならなさそうです...)
・北西向き、日当たりはまあまあです。
→4階なので眺望や風通しはグッド。
お部屋の照明インテリアを
楽しんでみるのも良さそうですね。
・2点ユニットの浴室です。
→お好きなデザインのサニタリーマットを
敷いてみると良さそうです。
●さいごに
鵜の木という場所のせいでしょうか...
鳥の声が心地よく感じました。
是非、このお部屋で耳をすませてみてくださいね。
物件概要
家賃 |
- |
---|---|
管理費 |
- |
号室/階 |
- |
間取 |
1K |
広さ |
21.75㎡ |
敷金/礼金 |
- / - |
保証金 |
- |
+初月の日割り家賃
- 金額は目安のため、実際とは異なる場合があります。詳細はお問い合わせください。
- 家賃(前払い)
- 72,000円
- 管理費(前払い)
- 5,000円
- 敷金
- 72,000円
- 礼金
- 0円
- 保証金
- 0円
- 仲介手数料(1.1ヶ月分)
- 79,200円
- 火災保険(目安)※1
- 20,000円
- 鍵交換費用
- 19,800円
- 鍵交換費
- 0円
- その他費用※2
- 要確認
※2 例:月額保証料、24時間サポート費用、町会費用、口座引落手数料、駐車場・駐輪場費用 等
アクセス
東京都大田区
鵜の木2丁目17-6
|
|
設備 |
|
そのほか設備 |
|
備考 |
|
不動産会社情報 |