お部屋の紹介
ふわっと揺れるカーテンを合図に
風があいさつしてきた気がした
●高円寺ってどんな街?
最寄りはJR中央線、総武線が通る「高円寺駅」
新宿まで約7分、東京までは約20分と
都市部へのアクセスに優れた場所にあります。
住みたい街としてよく名前を聞く街...!
〈高架下〉という文化が根付いていて
駅周辺には渋い飲食店や老舗の古本屋、
オシャレな古着屋などが点在しています。
行きつけのお店を見つけるのも楽しそう。
聞くところによると、古着屋さんは
数約100店舗以上もあるらしいですよ。
1年を通して様々なイベントが開催されており、
年中楽しむことができる街が高円寺なんです。
もちろんスーパーやコンビニ、ドラッグストアも
揃っているので買い物に困ることはなさそう◎
今回のお部屋は駅から徒歩約7分、
閑静な住宅街の中にあります。
●どんなお部屋?
約35㎡のコンパクトな2Kの間取りなので、
ちょっとゆとりのあるひとり暮らしにおすすめ。
洋室ふたつと水まわり〜玄関はそれぞれを
すりガラスのスライド扉で仕切ることができ、
扉を閉めていてもほんのりした採光がありそう。
東向きなので朝のほうが明るいかも...!
お部屋のかたちは、ベランダから玄関まで
まっすぐなので風通しも良さそうですね。
ベランダから見えるおおきな木々で、
風の動きも感じることができます。
サニタリーはすこしきゅっと集まっていますが
そのぶん居室が広くなっていたり、収納が
ふたつあったりするのでうれしいところも◎
ドアやお風呂が少しレトロなのも
懐かしい雰囲気でいい味を出しています。
なんだか心を落ち着ける生活が送れそうです。
●気になるポイント
・浴室の目の前にトイレがあります。
→バスマットなどを置くスペースがありません...
タオルでささっと足を拭いて、あとは
居室に戻って着替えを済ましましょう!
・独立洗面台がありません。
→普段はお風呂の洗面台を、
濡れているときはキッチンでささっと
支度を済ませるなど使い分けてみても。
・4階までエレベーターがありません。
→家具の搬入は階段の幅などは、
事前にサイズチェックしておくと◎
●さいごに
寝食分離できる暮らしは、
広さと心のゆとりが生まれます。

物件概要
家賃 |
- |
---|---|
管理費 |
- |
号室/階 |
- |
間取 |
2K |
広さ |
35.64㎡ |
敷金/礼金 |
- / - |
保証金 |
- |
+初月の日割り家賃
- 金額は目安のため、実際とは異なる場合があります。詳細はお問い合わせください。
- 家賃(前払い)
- 99,000円
- 管理費(前払い)
- 5,000円
- 敷金
- 99,000円
- 礼金
- 99,000円
- 保証金
- 0円
- 仲介手数料(1.1ヶ月分)
- 108,900円
- 火災保険(目安)※1
- 20,000円
- 契約時事務手数料(税込)
- 5,500円
- 鍵交換代(税込)
- 16,500円
- 室内抗菌コーティング(税込)
- 11,000円
- その他費用※2
- 要確認
※2 例:月額保証料、24時間サポート費用、町会費用、口座引落手数料、駐車場・駐輪場費用 等
アクセス
東京都杉並区
高円寺南3ー43ー2
|
|
設備 |
|
そのほか設備 |
|
備考・ トラステージ 初回保証委託料: 賃料共益費(安心サポート料、駐車料含む)合計の50%、次年度以降保証料: 毎年10,000円、口座振替手数料: 月額220円 築年月:1969年12月/鉄筋コン/5階建て/東/契約時事務手数料(税込) 5,500円/鍵交換代(税込) 16,500円/室内抗菌コーティング(税込) 11,000円/安心サポート料 月1,000円/普通借家契約/家財保険: 1名16,000円、2名20,000円 更新料: 新賃料の1ヶ月分 更新事務手数料: 5,500円(税込) 退去時ルームクリーニング費用: 49,500円(税込) 駐輪場: シール制 2名入居可 法人契約可 ペット飼育、楽器不可/事務所利用不可/取引態様:仲介/情報更新日:2023-06-08 |
|
不動産会社情報 |