“掃除の流れのある部屋” ―『ヘヤカツ印のリノベーション賃貸』が誕生!
インテリアショップや有名デザイナーとコラボレーションしたお部屋の提供をしているグッドルーム。
今回、ちょっとおもしろいコラボレーションプランが誕生しました!
「ヘヤカツ印のリノベーション賃貸」
- 人気書籍『部屋を活かせば人生が変わる』の著者で「ヘヤカツ・部屋を考える会」代表の岩崎夏海氏がプロデュース
- “ヘヤカツキッチン”や“ヘヤカツ収納”、“ヘヤカツカウンター”など、書籍の中でも取り上げられたノウハウを取り入れています。
- ベースとなるのは、グッドルームが工事を手がける無垢フローリングのオリジナルリノベ、「TOMOS」
今回のお部屋をプロデュースしてくださったのは、ミリオンセラーの書籍「もし高校野球の女子マネージャーがドラッカーの『マネジメント』を読んだら」(通称”もしドラ”)の著者として知られる、岩崎夏海さん。
岩崎夏海さんが代表をつとめる「ヘヤカツ・部屋を考える会」では、『部屋を活かせば人生が変わる』という本を出版され、こちらも3万部突破の人気書籍となっています。
「部屋を考える会」は、仕事でも恋愛でも、人生がうまくいかず悩んでいる人に、部屋を変え、人生を変えていくための方法――ヘヤカツ――を伝授すべく結成された会。
書籍にも紹介されている、人生を変えていくための「掃除の流れのある部屋」のノウハウを取り入れ、毎日を気持ちよく暮らすための部屋づくりを、グッドルームが協力して行います。
これまでの、内装をメインにコラボレーションしたお部屋とはちょっと違い、”あらかじめ、掃除や収納のノウハウがお部屋の機能として取り入れられている”今回のプラン。
ありそうでなかった、住み心地のよさがあるはずです。
「掃除の流れのある部屋」の特徴
ヘヤカツカウンター
リビングの片側には、「2人並んで座ってパソコン作業などができる」カウンターを設置。
1人きりの書斎ではなく、でも相手の邪魔をしない距離で作業がしたいけど、
食事をするダイニングテーブルで向かいあうのもなんだか違う。
そんなときにしっくりくる大きさのカウンター、ありそうでない機能です。
ヘヤカツキッチン
キッチンには、フライパンなどの小物を「見せて」収納できるバーを設置。
常に「見せる」ことを意識することで、清潔さを保つことができます。
ヘヤカツ収納
掃除の流れを作るために必要なのは、掃除道具をしまっておく場所を綺麗に保つこと。
掃除道具を機能的にしまう場所を部屋の心臓部として真ん中に設置します。
今すぐ住める!ヘヤカツのお部屋♪
広々2LDKサイズのヘヤカツコラボが祖師ヶ谷大蔵に!大きなヘヤカツカウンターが使いやすそう。
(祖師ヶ谷大蔵 2LDK 75.21m² 17.6万円)
>このお部屋の詳細を見る
また、お探しエリアに無いときには、プランに入居希望のお客様は、リノベーション工事予定のお部屋の中から、ご条件にあったお部屋をお選び頂き、リノベーション工事を進めます。
お申し込みから通常1~2か月でご入居いただけます。
お問い合わせはこちらから
コラボレーションプランに入居希望のお客様は、グッドルームへお問い合わせの上、グッドルームのお店へお越し下さい。
ご相談のできるスペースを渋谷・梅田・名古屋に設けています。
ご来店のご予約や、詳細情報のお問い合わせはお気軽にどうぞ。
>お問い合わせはこちらから
>お電話でもお気軽にどうぞ(0120-918-704)
