single.php

メンバー・バトン #01 スタッフ伊藤 「遊ぶときは本気で遊びます」

キーワード
シェア
メンバー・バトン #01 スタッフ伊藤 「遊ぶときは本気で遊びます」

こだわりのお部屋だけを紹介するグッドルーム、じつはスタッフにも暮らしにこだわるメンバーが多いのです。
また、いろいろな出自をもった者が集まっているため、その生態はさまざま。
そんなメンバーの暮らしへのこだわりを、少しずつ明らかにする連載を始めます。
トップバッターは、アパレルの会社出身で、パタンナーの奥様とふたり暮らしの伊藤の部屋に潜入。
なかなかオシャレな部屋に住んでます。

川沿いの桜を眺める部屋

―伊藤さんの引越し歴は?
5回です。結婚する前はシェアハウスに住んでいました。
そのシェアハウスのオーナーさんに紹介されてこの部屋に住んでいます。

―ここに決めたポイントはなんでしたか?
広さと、周りの環境かな。
1階だけど、部屋の目の前が並木道と川なので景色がいいんですよ。
駅からも、ずっと緑道を歩いてこれるんだよね。

―奥様はおうちでお仕事なんですよね?
そう、家で仕事なので、あっち(ミシンの前)で仕事をしていて、
僕はこっちのテーブルで仕事して、ということが多いです。

―(座ってみて)あ、この場所、たしかにすごく落ち着きます!
そうそう。
オンとオフがまじりあってるのがそんなにいやじゃない。

―このソファもいいですね。
これは NOYESっていうソファ屋さん。
こだわりのハイバックです。ちょっとでかすぎたけど……
選ぶのに何時間もかけたけど、ずっと接客してくれて。いいお店ですよ。

NOYES
http://www.ny-k.co.jp/

―他にこだわりのポイントってあります?
あとは、照明にけっこうこだわってます。
寝室の照明がイイんですよ。

ビールが好きすぎてビール本まで作ってます

―最近はまってることはありますか?

最近じゃないんだけど、けっこう昔から、クラフトビールが好きです。
家でもほぼ飲むのはクラフトビール。ふつうのは飲まないですね。

はまりすぎてビール本までつくりました
あとビアキャンプっていうのをみんなでやってて、その本も。

―なにこれすごいんですが。

ビール作りに行ったりもしたんで、その話も。
このエプロンまで作ったんですよ。

ビール作るのにエプロンから作るってなかなかないですよね。
結婚式の引き出物も、『relax』風の雑誌を全頁手作りしたり。
バカみたいに本気で遊ぶっていうのがテーマで。

東京ビールのおいしいお店、3選

―では最後に、おすすめのお店を紹介してください。

ビールのおいしい店によく行きますよ。
ビールの品揃えがいいことと、あとはお店の雰囲気がいいことが重要。
門前仲町の宮澤商店とか。お店の近くで渋谷だと、クラフトヘッズとか、ファウセッツとか。

ビール専門 宮澤商店
http://tabelog.com/tokyo/A1313/A131303/13149301/

クラフトヘッズ
http://tabelog.com/tokyo/A1306/A130601/13097775/

グッドビアファウセッツ
http://tabelog.com/tokyo/A1303/A130301/13135142/

(編集後記)
バカみたいに本気で遊ぶ、がテーマの伊藤。
アパレル出身ということもあり、結婚式のドレスやプレゼントも、手作りの品物が多く、自分の手でイチから作ることができるのってちょっとうらやましいな、と思います。

インタビューの後は、スタッフ一同でお花見しました。

と、こんなスタッフがお部屋探しをサポートするグッドルームは渋谷にお店があります。
お部屋探しのあとには美味しくビールでも。いかがでしょう。

東京のリノベーション・デザイナーズ賃貸ならグッドルーム[goodroom]
http://www.goodrooms.jp/

キーワード
シェア
メンバー・バトン #01 スタッフ伊藤 「遊ぶときは本気で遊びます」
この記事を気に入ったら
いいね!しよう
twitterで購読

関連記事

私らしく暮らす。賃貸インテリア Vol.28

「ここまでやりきると賃貸も楽しい」。多彩なアイディアとDIYで彩るふたり暮らしの1LDK

ふたり暮らしのインテリア、こだわりが強い2人でも、統一感のある部屋を作るコツは、「理想のイメージを事前に相談して、目に見える形で共有しておくこと」。ふたりだからこそ生まれる発想で楽しくお部屋を作りあげている、1LDKにお邪魔してきました。…

私らしく暮らす。賃貸インテリア Vol.32

ディテールの光るリノベーション賃貸で、ブルックリンスタイルの暮らし

最近よく聞く「ブルックリンスタイル」は、サブウェイタイルやレンガ、ダークカラーがテーマのインテリア。どんな家具を選べば、うまくまとまる? 素敵なリノベーション賃貸でふたり暮らしをされているお部屋で、コツを伺ってきました。…

私らしく暮らす。賃貸インテリア Vol.17

「DIY可能賃貸」で手に入れた、とっておきの暮らし

「既製品だと、自分好みのものがなかなか見つからない」そんな人にオススメしたいのが、DIY可能なお部屋。今回は、素敵な賃貸の一軒家で、収納や家具のひとつひとつを自分たちでつくり、とっておきの暮らしをつくりあげているおふたりの部屋にお邪魔しました。…

spacegray
main_copy
sub_copy
goodroom