ストーリー
昔ながらの商店街には
お米屋さんや八百屋さん
お馴染みファストフード店から
小腹が空いた時に買いたくなるコロッケ屋さん
活気あふれるこの街で
ともに生活する人、お越しください!!
●塚本ってどんな街?
最寄り駅は、JR沿線の「塚本駅」。
意外と知られていないこのエリアは
大阪駅からたった1駅、
時間にして3分で到着しちゃうんです。
梅田へのアクセスが良いので
朝少しでも寝ていたいお寝坊さんには、
ピッタリですね!
駅を中心に東西へ伸びる商店街。
下町感たっぷり活気溢れる街というのも、
塚本駅の大きな特徴。
帰宅までの道中には、
ドラッグストアにスーパーに
必要なものはすべて揃えられますね。
何よりビックリなのは、
お部屋から徒歩10秒の距離にあるスーパー!
衝撃的な便利さです。
お休みの日は、淀川の河川敷まで行って
ランニングやサイクリングなんてのも
いいかもしれませんね。
●リノベ部屋の中身、教えてよ!
お部屋はみんな大好き、
ビーーッグワンルームです!
その理由は奥に広いお部屋の形にあります。
角部屋で窓が多く、風が抜ける感覚…
体感的により広く感じられます。
またそのお陰で、キッチンと寝室の距離があり
匂いなどもほとんど気にならないような間取り。
贅沢にも36㎡をひとつの空間にまとめてしまった
レアなプランニング。
さらに水回りはコンパクトにとることで
お部屋をこれでもかってくらい広く。
ふかふかのベッドに2人掛けソファ
お気に入りのダイニングテーブルも置いて…
ひとり暮らしの方なら家具配置は自由自在!
自分の好きな家具を好きに配置出来る喜び。
胸の高なりが止まりませんね…!
【前回実施のリノベーション工事の特徴】
◎ 床材 : オーク材使用
ナチュラルな雰囲気に◎
◎ キッチン : TOMOSオリジナルの
2口ガスコンロキッチン
◎ トイレ : ウォッシュレット付きになりました
◎ お風呂: 浴槽と水栓交換&タイルを張って
モダンな雰囲気に!
◎ 収納 : 押入れだった部分を
たっぷり入る大きなクローゼットに。
◎ 玄関 : 可愛らしい白の
スクエアタイル張りで演出
◎ クロス: アクセントクロスは素敵なベージュ
カラーが贅沢に使用されてます!
●気になるポイント
・2階なのでお向かいさんの目線が気になるかも。
→素敵なカーテンを付けましょう。
・お風呂は少し狭めです。
→小さいのでお掃除はしやすいです。
●さいごに
エリア的にも内装的にも、
似た物件が全然見当たらない
希少な無垢床リノベーションのお部屋。
水回りはコンパクトでも居室の広さは極上モノ。
お申込みは先着順となります
気になった方はお早めにどうぞ!
物件概要
家賃 |
69,000円 |
---|---|
管理費 |
3,000円 |
号室/階 |
2A号室 |
間取 |
ワンルーム |
広さ |
36.4㎡ |
敷金/礼金 |
なし / 10万円 |
仲介手数料 |
1.1ヶ月 |
保証金 |
なし |
+初月の日割り家賃
-
※初期費用概算は、不動産会社が登録している情報を元に計算しています。
実際とは異なる場合がございますので、詳細はお問い合わせください。
- 家賃
- 69,000円
- 管理費
- 3,000円
- 敷金
- 0円
- 礼金
- 100,000円
- 保証金
- 0円
- 仲介手数料(1.1ヶ月分)
- 75,900円
- 火災保険(概算)
- 20,000円
- 鍵交換代(税別)
- 16,000円
(例:保証会社費用、月額保証料、24時間サポート費用、町会費用、口座引落手数料、駐車場・駐輪場費用 等)
※「(概算)」記載の項目は、実際と異なる場合がございます。
アクセス
大阪府大阪市西淀川区
柏里2-6-7
|
|
設備 |
|
そのほか設備 |
|
備考・ 全保連 総賃料の30%+更新料10,000/年 or 100%+更新料なし 築年月:1973年3月/鉄筋コン/3階建て/南東/即入居可能/鍵交換代(税別) 16,000円/町会費 月200円/普通借家契約/・保証会社加入必須(総賃料の30%+更新料10,000/年 or 80%+更新料なし) ・鍵交換費(16,000円+税) ・火災保険料(20,000円/2年) ・町会費(200円/月) ・自転車駐輪場(1台100円/月、2台目より200円/月 ※初回シール代は無料) ・短期解約違約金あり(1年以内の解約で総賃料1ヶ月分の違約金あり)/事務所利用不可/SOHO相談/取引態様:仲介/情報更新日:2021-03-03/次回更新日:2021-03-23/
※令和元年10月1日からの消費税率改定に伴い表記の修正対応を順次行っておりますが、税込表示が改定以前の8%で計算されている場合がございます。
予めご了承いただきますようお願い申し上げます。
|
|
不動産会社情報 |
電話でお問い合わせ