ストーリー
暮らしと仕事は
ほんとうはどうしたって
切っても、切れないもの。
そのふたつあってこその、本当の生活。
だからここには、生活がある。
*360°写真でぐるっと見渡せます*
※水道光熱費、Wi-Fiも家賃に含まれています。
●二条ってどんな街?
最寄り駅は山陰本線「二条駅」。
地下鉄東西線、烏丸線も利用できて
阪急線、京福線の駅も自転車圏内に。
京都のいろいろなところに
アクセスしやすいです◎
同じく自転車で行ける距離の
「二条城前駅」のそばには
その名の通り、世界遺産である
「二条城」が目の前に建っています。
ライトアップが特に有名で、
他にも季節のイベントがよく開催されています。
遅い時間まで営業している飲食店があり、
他にもこぢんまりしたパン屋さん、
こだわりのごはん屋さんやカフェなど
ウキウキする個人店がちらほら。
スーパーやコンビニもあるので
外食はもちろん、自炊もやりやすいです。
今回のお部屋は
駅から大通りをまっすぐ、10分ほどのところに。
一見するとリノベした戸建てなんですが
その中は、珍しい空間に。
●どんなお部屋?
戸建ての中は、アパートのような空間です。
ちいさなエントランス、1Kのお部屋が3つ。
そして1階に、1Kと同じ広さの
入居者専用シェアオフィスがあります。
そう、こちら、シェアオフィスなんです!
最近ではお部屋のすみにワークスペースを設けて
そこでお仕事をするという形が
じょじょに広まっていますよね。
昔からある書斎も同じ。
こちらは出勤というものがないのは同様ですが
仕事のための空間が別にあるという感じです。
ワークスペース、ミーティングルーム、
気分転換のカフェスペースもあって
まさにちいさなオフィス。
さらに特徴的なのが
"コミュニティーマネージャー"の存在です。
お仕事の悩み相談をはじめ
スタートしたばかりの事業のサポート、
成長までの支援もおこなってくれるとのこと。
ただ仕事する場所があるというだけではないのが
とっても心強く、嬉しいですね!
ちなみに、とっても気さくなお兄さんです◎
さまざまな特徴を合わせ持った
住居と仕事が一体となっているこちらの空間は
「オフィスにお部屋がついている」と
言いたくなります。
1Kのお部屋もていねいにリノベされ
水回りの設備がしっかりしてて暮らしやすそう。
●気になるポイント
・洗面脱衣所にトイレがあります。
→こまめにお掃除していると
においなどは気になりません。
・大通り沿いにあります。
→ベランダの窓は二重サッシなので
音をシャットアウトしてくれます。
・駅から10分ほどの距離です。
→平坦な道のりなので自転車があれば快適に。
お店同士が少しずつ離れているので
お買い物にも便利ですよ。
●さいごに
居室が家具家電付きなのもあって
実は初期費用がかなり抑えられているのも
見過ごせないポイント。
はじめの一歩は、だれだってドキドキするもの。
そんなあなたをこの京都の片隅でお手伝いします!

物件概要
家賃 |
120,000円 |
---|---|
管理費 |
なし |
号室/階 |
201号室 |
間取 |
1K |
広さ |
20㎡ |
敷金/礼金 |
なし / なし |
仲介手数料 |
1.1ヶ月 |
保証金 |
なし |
+初月の日割り家賃
-
※初期費用概算は、不動産会社が登録している情報を元に計算しています。
実際とは異なる場合がございますので、詳細はお問い合わせください。
- 家賃
- 120,000円
- 管理費
- 0円
- 敷金
- 0円
- 礼金
- 0円
- 保証金
- 0円
- 仲介手数料(1.1ヶ月分)
- 132,000円
- 鍵交換費用(概算)
- 20,000円
- 火災保険(概算)
- 20,000円
(例:保証会社費用、月額保証料、24時間サポート費用、町会費用、口座引落手数料、駐車場・駐輪場費用 等)
※「(概算)」記載の項目は、実際と異なる場合がございます。
アクセス
京都府京都市中京区
聚楽廻東町32-5
|
|
設備 |
|
そのほか設備 |
|
備考
※令和元年10月1日からの消費税率改定に伴い表記の修正対応を順次行っておりますが、税込表示が改定以前の8%で計算されている場合がございます。
予めご了承いただきますようお願い申し上げます。
|
|
不動産会社情報 |
電話でお問い合わせ