ミニマりたい年頃。
お部屋の紹介
小さい部屋ってどう思いますか。
暮らしづらい?窮屈?
僕もそう思っていたんです。
※写真と文章は前回募集時のものです
●中野ってどんな街?
最寄りは中央・総武線「中野駅」
新宿の隣町と言うことで、
アクセスの良さは言わずもがな。
駅周辺には居酒屋やバーがひしめき合う。
話し相手が欲しくなった時、
帰り道から少し横道に逸れてみれば、
楽しい時間を過ごせるかも。
●どんなお部屋?
外からお部屋を見てみると、大きな窓が印象的。
コンクリートと木の相性をうまく活かして、
先進的な魅力を生み出しています。カコイイ。
お部屋に入ってみたんですが、
大きな窓が開放感を演出してくれています、
いい仕事してますねぇ〜。
しかし、居室のサイズ感に正直(小さ。。)
と思ってしまいました。ゴメンナサイ。
ただ、実際に住むことを想定してみたんです。
今履いてる靴、3足ぐらいローテーション。
着てる服、3着くらいローテーション。
仕事に必要なもの、パソコン・ケータイ。
最近はTVも見ないし、自炊もあまりしない。
ムムム、、、?
全然住めちゃわないか?
十分なんじゃないか?
ミニマリストってこういうことか?
新しい何かに目覚めそうになりました。
●気になるポイント
・トイレが脱衣所にあります。
→その分居室スペースの確保になりますね。
●さいごに
大体のものは簡単に手に入るし、
豊かな暮らしもできるようになりました。
でも、「ムダ」増えてませんか?
今までの自分から脱皮して、
今こそミニマるチャンスかも。
このお部屋を取材した人

ササ
阿佐ヶ谷・高円寺あたりの赤提灯居酒屋のフアン。個性的なお部屋が好き。
物件概要
オンライン内覧可
家賃 |
80,000円 |
---|---|
管理費 |
5,000円 |
号室/階 |
201号室 |
間取 |
ワンルーム |
広さ |
16.84㎡ |
敷金/礼金 |
1ヶ月 / 1ヶ月 |
仲介手数料 |
1.1ヶ月 |
保証金 |
なし |
初期費用の目安
ミニマりたい年頃。 201号室
約400,300円〜
+初月の日割り家賃
+初月の日割り家賃
- 金額は目安のため、実際とは異なる場合があります。詳細はお問い合わせください。
- 家賃(前払い)
- 80,000円
- 管理費(前払い)
- 5,000円
- 敷金
- 80,000円
- 礼金
- 80,000円
- 保証金
- 0円
- 仲介手数料(1.1ヶ月分)
- 88,000円
- 火災保険(目安)※1
- 20,000円
- 鍵交換費用
- 33,000円
- 24H安心入居サポート
- 14,300円
- その他費用※2
- 要確認
保証会社(要加入)
・ 日本セーフティー 初回保証料:賃料管理費総額の50% 更新保証料:10,000円/年 口座振替手数料:440円/月
※1
弊社実績をもとに目安を表示しています。増減する場合があります。
※2 例:月額保証料、24時間サポート費用、町会費用、口座引落手数料、駐車場・駐輪場費用 等
※2 例:月額保証料、24時間サポート費用、町会費用、口座引落手数料、駐車場・駐輪場費用 等
アクセス
東京都中野区
新井1ー35ー7
|
|
設備 |
|
そのほか設備 |
|
備考・ 日本セーフティー 初回保証料:賃料管理費総額の50% 更新保証料:10,000円/年 口座振替手数料:440円/月 築年月:2016年8月/鉄筋コン/4階建て/北西/入居:2023年10月中旬予定/鍵交換費用 33,000円/24H安心入居サポート 14,300円/口座振替手数料 月440円/普通借家契約/火災保険:16,000円(2年間) 契約期間:2年(更新料/新賃料の1ヶ月) 解約予告:2ヶ月 短期解約:1年未満は賃料1ヶ月分の違約金/SOHO可/取引態様:仲介/情報更新日:2023-12-04/次回更新日:2023-12-18 |
|
不動産会社情報 |
電話でお問い合わせ