スキップで鳴らす鍵盤
2K(32.29㎡)
クローゼットや、収納棚のなかを整理整頓するのに便利な、無印良品の「やわらかポリエチレンケース」。どんなところが便利なのか、収納実例をまとめて紹介します。
by goodroom journal
こちらは、お子さんの遊ぶスペースとして使われているリビングの一角(このお部屋はこちら)
収納棚の中は、お子さんが自分で使ったものを片付けられるようにわかりやすく整理されています。
2017年から登場した無印良品の「やわらかポリエチレンケース」。
水や汚れもスッキリ拭き取れる丈夫な素材で、部屋中のどんな場所にも使いやすいアイテムです。
軽くて、持ち手もついていて扱いやすいので、お子さん用のアイテムを収納するのにもぴったりですね。
無印良品のスタッキングシェルフと組み合わせると、こんなにスッキリ
サイズは大・中・小と深型などがあり、それぞれ組み合わせて「ぴったり」収納できるのがポイント。
同じく無印良品の「スタッキングシェルフ」などの収納棚ともぴったり組み合わせられ、デザインや色もシンプル。
オープンな収納棚の中身をよりスッキリ見せるにはぴったりなんですね。
別売のフタもつけられるので、ストックしてある日用品や食品をしっかりホコリから守って収納できます。
ぴったり閉まる別売のフタをつけることもできるのが、やわらかポリエチレンケースの特徴。
耐冷・耐水性にも優れているので、冷蔵庫の中などでも活躍しますよ。
どんな場所でも便利に使える収納ボックスを、すっきりしたデザインのもので揃えると、部屋全体がシンプルに整いますね。
無印良品 やわらかポリエチレンケース
https://www.muji.com/jp/ja/store/cmdty/section/S200041702