single.php

収納効率をアップしよう!プラスしたい「仕切りグッズ」まとめ

狭くて、かわいい Vol.82

シェア
収納効率をアップしよう!プラスしたい「仕切りグッズ」まとめ

コンパクトな収納スペースを最大限に活かすのなら「仕切りグッズ」の追加がおすすめ。整理整頓したい場所ごとに、みんなの収納アイディアをご紹介します。

text : じょにー from goodroom

クローゼット

IKEAのSKUBB(スクッブ)シリーズはサイズ・種類が豊富。ポリエステル製の生地で、使わないときは平たく折り畳めますよ。写真の吊り下げラックは型崩れしたくない帽子やバッグの収納にもおすすめです。(アイテム紹介はこちら)

IKEAのSKUBB(スクッブ)シリーズはサイズ・種類が豊富。ポリエステル製の生地で、使わないときは平たく折り畳めますよ。写真の吊り下げラックは型崩れしたくない帽子やバッグの収納にもおすすめです。(アイテム紹介はこちら)

衣装ケースの中にさらにボックスをインする方法です。畳んだ服を立たせることで手に取りやすく、衣替えの際もボックスごと取り出せてスムーズに。(このお部屋を見る)

衣装ケースの中にさらにボックスをインする方法です。畳んだ服を立たせることで手に取りやすく、衣替えの際もボックスごと取り出せてスムーズに。(このお部屋を見る)

物置き・棚

ニトリのNインボックスは、フタがなくても重ねられるので使い勝手がいいですよ。こちらは収納したいアイテムごとにまとめており、棚の中を余すことなく活用しています。(このお部屋を見る)

ニトリのNインボックスは、フタがなくても重ねられるので使い勝手がいいですよ。こちらは収納したいアイテムごとにまとめており、棚の中を余すことなく活用しています。(このお部屋を見る)

柔らかな質感と形が特徴的な、無印良品のやわらかポリエチレンケース。種類が多いお子さんのおもちゃ入れにもちょうどいいですね。また、水や冷気にも強いため、水回りやバルコニーなど幅広い場所で活躍してくれそう。(このお部屋を見る)

柔らかな質感と形が特徴的な、無印良品のやわらかポリエチレンケース。種類が多いお子さんのおもちゃ入れにもちょうどいいですね。また、水や冷気にも強いため、水回りやバルコニーなど幅広い場所で活躍してくれそう。(このお部屋を見る)

突っ張り棒×メッシュパネルで上部に収納スペースを増やした例です。ボックスの種類ごとに仕切れるのはもちろん、高さもぴったりに合わせられるので見た目もスッキリ。(このお部屋を見る)

突っ張り棒×メッシュパネルで上部に収納スペースを増やした例です。ボックスの種類ごとに仕切れるのはもちろん、高さもぴったりに合わせられるので見た目もスッキリ。(このお部屋を見る)

デスクまわり

写真右側、ノートや資料を立てているのが、無印良品のアクリル仕切りスタンドです。2タイプの幅が販売されているので、分厚めの本もまとめられそう。

写真右側、ノートや資料を立てているのが、無印良品のアクリル仕切りスタンドです。2タイプの幅が販売されているので、分厚めの本もまとめられそう。

シンプルなデザインで空間に馴染みやすいですね。こちらのお部屋ではポストカードを貼り付けてアレンジしています。(このお部屋を見る)

シンプルなデザインで空間に馴染みやすいですね。こちらのお部屋ではポストカードを貼り付けてアレンジしています。(このお部屋を見る)

キッチン

思わず美しい!と言ってしまいそうなほどきっちり並んでいますね。カトラリーケースがあると、引き出しを開け閉めする際も中身がバラバラにならず、食事の準備が楽に。(このお部屋を見る)

思わず美しい!と言ってしまいそうなほどきっちり並んでいますね。カトラリーケースがあると、引き出しを開け閉めする際も中身がバラバラにならず、食事の準備が楽に。(このお部屋を見る)

ファイルボックスはシンク下の収納にも使えるアイテム。重ねてしまいがちな鍋やタッパーも縦収納にすることで、どこに何があるか、パッとわかりやすく変身しました。(このお部屋を見る)

ファイルボックスはシンク下の収納にも使えるアイテム。重ねてしまいがちな鍋やタッパーも縦収納にすることで、どこに何があるか、パッとわかりやすく変身しました。(このお部屋を見る)

縦空間を生かすなら、ミニラックが便利です。同じスペースにマグカップ、お皿、水筒を見やすくしまうことができます。(このお部屋を見る)

縦空間を生かすなら、ミニラックが便利です。同じスペースにマグカップ、お皿、水筒を見やすくしまうことができます。(このお部屋を見る)

ドレッサー・洗面所

化粧品の収納にピッタリなのがIKEAのクリアボックス。仕切りを外せるタイプもあるので、大きめのファンデーションまで入りますよ。(このお部屋を見る)

化粧品の収納にピッタリなのがIKEAのクリアボックス。仕切りを外せるタイプもあるので、大きめのファンデーションまで入りますよ。(このお部屋を見る)

こちらはホテル暮らしの方の例ですが、コンパクトな洗面台で真似したいアイデア。歯ブラシや綿棒などを無印良品のクリアボックスにまとめています。お掃除の際もまとめて移動できるのがいいですね。(アイテム紹介はこちら)

コンパクトな洗面台で真似したいアイデア。歯ブラシや綿棒などを無印良品のクリアボックスにまとめています。お掃除の際もまとめて移動できるのがいいですね。(アイテム紹介はこちら)

狭くて、かわいい

goodroomのオリジナルリノベーション賃貸「TOMOS」

賃貸だと、満足のいくお部屋探しができないと思っていませんか。
TOMOS(トモス)は、賃貸でも心地よく暮らせる、ありそうでなかった「ふつう」のお部屋ブランドです。

ほんものの木でつくられた床は、さらっとした肌ざわりや、ふわっと広がる木のにおいが楽しめます。
また、革ざいふのように、使い込むほどに色合いやツヤが変化していきます。

五感で楽しむ。時間とともに育てる。住めば住むほど、いとおしくなる。

「ふつう」なのに、どこにもない。
ちょっと特別なTOMOSのお部屋に暮らしませんか。

TOMOSのお部屋一覧はこちらから
東京・神奈川・埼玉・千葉大阪・神戸・京都名古屋福岡広島札幌

gallery_5

じょにー

じょにー

古着屋さん、レコード・CDショップ巡りが好きです。最近お部屋に観葉植物が増えてきています。
詳しいプロフィールはこちら

シェア
収納効率をアップしよう!プラスしたい「仕切りグッズ」まとめ
この記事を気に入ったら
いいね!しよう
twitterで購読

関連記事

暮らしを灯すアイデア集 Vol.244

おしゃれな収納ボックスおすすめ9選。すっきり整頓できるアイテム集めました

新生活にも慣れ始めたこの頃。小物や日用品が増えて生活感が出てきていませんか?そんな時は、おしゃれな収納ケースを取り入れるのがおすすめ。クローゼットやベッド下に隠すことなく、出し入れしやすくみせておきたくなる収納アイテムを集めてみました。…

人気記事ランキング

部屋をシンプルに美しく整える。「無印良品」の人気記事ランキングTOP10&インテリア実例まとめ

シンプルなデザインで、かつ規格が統一されていて、部屋を美しく整えることのできる無印良品の家具や収納アイテム。goodroom journal でよく読まれている、「無印良品」の家具・アイテムに関する記事の人気ランキングTOP10と、無印良品のアイテムをつかったインテリア実例をまとめました。…

spacegray
main_copy
sub_copy
goodroom